
|
当方の掲示板でもお馴染み、いっちぃーさんのサイト。
インド映画がお好きなかずたま&おむたまご夫妻とともに、『ムトゥ』と、それを当方が始めてネタに取り入れた冊子『なかだし4.5号』が縁で知り合いました。
サイトでは、同人誌やコミックなどについて、かなり深〜い記述(笑)が多いです。
|

|
掲示板などでもお馴染みのかずたまさんと、奥様のおむたまさんが運営するサークル「たまや」のサイト。1/6サイズのドールと、そのドレスを紹介しています。
当方とは、インド映画『ムトゥ』と、それを当方が始めてネタに取り入れた冊子『なかだし4.5号』、そしてコミケ会場でお二人が展示していた「ドールのラジニ」が縁で知り合いました。
「ドールのラジニ」の画像もアップされています。ぜひご覧下さい。
|

|
「魔導研究所」の所長・Jester☆Y,A,Sさんと、私(NAL)共通の“おともだち”(笑)、(言呉ことなべりんさんの運営するサイト「誤爆の殿堂」。
彼が“ドールマスター”と呼ばれる所以(ゆえん)が分かる……けど、かなり終わってるページなので注意!? 鉄道ファンでもあるので、そちらの記述、画像にもご注目。
最近バイクを購入し、各地へツーリングに行っているようです。
|

|
大阪で『バーシャ!』の上映を実現させようと奔走した有志の1人、てつのすけさんが運営する「大阪発・ラジニネットワーク」のサイトです。
『バーシャ!』『パダヤッパ』を中心とした、非常に濃厚で充実しまくったコンテンツ群は必見。とにかく、ものすごいパワーです!!
管理人ご自身は、大阪市営地下鉄駅構内にある売店で働いていらっしゃいます。大阪での『バーシャ!』初公開を援護射撃すべく、売店で『バーシャ!』関連グッズを販売したり(!!)、売店そのものを広告塔のようにデコレートしたり(!!!!)と、積極的に活動しています。
『バーシャ!』『パダヤッパ』のインド式の鑑賞方法を紹介・提案していますので、早くマスターして劇場公開に備えましょう(笑)。
|