音楽の部屋

Sorry, but this page has no English page.

 「音楽は心だ」とかいう言葉がありますが、音楽って、私にとっては、本当に言葉では語りにくい、「感じ」の領域に入るものです。「なんで、こーゆーのが好きなの?」という問いに答えるのは私は非常に苦手ですが、音楽に関しては本当にいいにくい。聞かなきゃわかんない、聞いても同じに感じるとは限らない、ですからねー。
 そーゆー私の趣味は、まにあっくです。ZABADAK新居昭乃系です。昔は(比較的)普通の趣味だったのに……なぜにこんなに……。
 ほとんどカラオケで歌えない、曲があっても声が出ない曲がほとんどというところが悲しい。


  音楽やってる人
ZABADAK
吉良知彦
上野洋子
新居昭乃
菅野よう子
坂本真綾
KARAK
本間 "TECHIE" 哲子
riya

  BEST SELECTION


好きな音楽やってる人・新居昭乃 SIDE

 名前の下に、その人が一曲以上作曲、もしくは歌っている、「私が持っている」CDを挙げました。
 基本的には「(CDの名前)」(レコード会社)となっています。
 (レコード会社・?)となっている場合は、後ろの名前名義で売っています、ということです。
 (レコード会社・「?」)となっていたら、その名前のマンガかアニメの名前で売っているということです。
 「(CDの名前)*」となっているのは、インディーズです。
 「(CDの名前)#」となっているのは、ベスト盤・ライブ盤です。
 「(CDの名前)$」となっているのは、シングルです。


新居昭乃
 <新居昭乃名義>
  「懐かしい未来」「空の森#」「そらの庭」「降るプラチナ」「鉱石ラジオ」「RGB#」
  「エデン」「V.H. music*」「sora no uta#」「The first Euro tour*#」(Victor)
 <作曲・歌>
  「Goddess in the Morning*」(biosphere・Goddess in the Morning)
  「biosphere Label Sampler*」(biosphere)
  「XAZSA your own Personal Number」(ユーメックス・「XAZSA」)
  「懐かしい宇宙$」(「KURAU Phantom Memory」・Victor)
  「覚醒都市$」(Victor・「東京アンダーグラウンド」)
  「キミヘ ムカウ ヒカリ$」(Victor・「ゼーガペイン」)
  「パルムの樹 ミニサウンドトラック PALME songs$」(「パルムの樹」・Victor)
  「月の家$」(Victor・「星方武侠 アウトロースター」)
  「叶えて$」(Victor・「人形草紙 あやつり左近」)
  「Songs*」(biosphere・吉良知彦
  「ウィンダリア 音楽編」(Victor・「ウィンダリア」)
  「霊能者・緒方克巳サウンドコレクション 悪霊のいる教室」(日本コロムビア・「悪霊のいる教室」)
  「月のうまれる夜」(MEDIA RECORDS, INC・「月のうまれる夜」)
  「Noir サウンドトラックI」(Victor・「ノアール」)
 <歌>
  「あ〜らいい気持ち*」(Red Alert・SAMPLY RED)
  「ぼくの地球を守って」
  「ぼくの地球を守って オリジナル・サウンド・トラックvol.1」
  「ぼくの地球を守って オリジナル・サウンド・トラックvol.3」
(Victor・「ぼくの地球を守って」)
  「Macross Plus ORIGINAL SOUNDTRAK」
  「Macross Plus OLIGINAL SOUNDTRAK II」
  「MACROSS PLUS ORIGINAL SOUND TRACK PLUS〜for fans only」

   (Victor・「マクロスプラス」)
  「人狼草紙 オリジナルアルバム」(パイオニア・「人狼草紙」)
  「20面相におねがい!!」(Victor・「20面相におねがい!!」)
  少女コミックCDブック「ふしぎ遊戯」(小学館・「ふしぎ遊戯」)書籍扱い
  「鬼神童子ZENKI キャラクターソングコレクション」(コロムビア・「鬼神童子ZENKI」)
  「ベルデセルバ戦記 翼の勲章」(ソニー・ミュージックエンタテインメント・プレイステーション)ゲーム
  「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 オリジナル・サウンドトラック」(Victor・「ロトの紋章」)
  「新吸血姫美夕 西洋神魔編 ドラマアルバム1」「新吸血姫美夕 西洋神魔編 音楽編1」(ポニーキャニオン・「吸血姫美夕」)
  「みんなでうたおう!キャラクターソング」(サンリオ)
  「人魚の傷 オリジナル・サウンドトラック」(Victor・「人魚の傷」)
  「VIDEO GIRL AI 2md IMAGE SOUNDTRACK」(Victor・「電影少女」)
  「少女コミックオリジナルアルバム ジュエリーBOX」
   (ポニーキャニオン・「少女コミック」)
  「信長の野望 究極音盤」「信長の野望・天翔記」(KOEI・「信長の野望」)
  「ワーズワースの冒険」(ポニーキャニオン・「ワーズワースの冒険」)
  「STORIES#」「光降る朝」(ポリスター・ZABADAK
  「IKON*」(biosphere・ZABADAK
  「WOWOW日本衛星放送 レイルウェイストーリー オリジナル・サウンドトラック」
  (ポニーキャニオン・寺嶋民哉)
  「ニューウォール」(PONY CANYON・辻仁成×ビートミュージック)
  「SHI-NONO-ME」(東芝EMI・Vita Nova
  「THE VOCAL from Ys」(キングレコード・「Ys」)
  「ファルコム・ボーカルコレクションII」(日本ファルコム)
  「GUNGRAVE O.S.T. 2」(Victor・「GUNGRAVE」)
 <作曲>
  「ANASTASIA」「キャラメルポップ」「Baby's breath」「Tendance d'eau」「ニコル」(Vap・白鳥由里)
  「O.V.A.パンツァードラグーン オリジナル・サウンド トラック」(VAP・「パンツァードラグーン」)
  「23.4」(Victor・三重野瞳)
  「絶対少年」(TDK・鈴木真仁)
  「光のすあし$」(Victor・石橋千恵・「ロードス島戦記―英雄騎士伝―」)
  「機動新世紀ガンダムX SIDE.3」(スターチャイルド・「ガンダムX 」)
  「星屑のレクイエム$」(スターチャイルド・「機動武闘伝Gガンダム」)
  「ニンギョヒメ$」(Victor・「ちょびっツ」)
  「LOVE SONG」(Victor・種とも子・「ガサラキ」)
  「Little Polar Bear 〜しろくまくん、ふねにのる オリジナルアニメーションサウンドトラック」
  (Sony Record・「Little Polar Bear」)
  「Mood Moonish」(EPIC/SONY RECORDS・渡辺満理奈)
  「Noir サウンドトラックII」(Victor・「ノアール」)
  「絶対少年」(TDK RECORDS・鈴木真仁)
  「ゲド戦記歌集」(ヤマハミュージックコミュニケーションズ・「ゲド戦記」)

 アニメのテーマ曲の歌い手として有名な方です。透明で細くはない声が魅力、なのでしょう。作曲の分野でも活躍しています。声優ではないのに声優売場によくCDがおいてあります。
 初めての出逢いは、「ぼくの地球を守って」の「Moon Light Anthem〜槐1991〜」です。私が二番目に買ったレコードで、大貫妙子さんの歌う「月のさぎはし〜ありす〜」も好きだったのですが、なぜかこの、名前も覚えていない人が歌っている歌にひかれていました。次は……何かなあ。ZABADAK関係で名前を聞くようになって、「Songs」の「窓枠の花」で完璧にはまった気がします。おかげで、一曲のために三千円払うこともたまに……しくしく。
 「懐かしい未来」はかなり昔に出た、ファーストアルバム。
 「空の森」は、新居昭乃名義で出た二枚目なのにベストアルバム(笑)。15曲の内、そのほとんどがアニメ関連に分類されるCDに数曲ずつ収録されていたため、集めるのをちゅうちょしていたファンにはたまらない一枚です。初めて買うならこれがお勧め。
 「そらの庭」は一応セカンドアルバム(笑)。全曲昭乃さんの作曲・作詞・歌です。いいっすね〜。「普通」ぽくなくって。メロディラインが私にあうんだなあ。
 「降るプラチナ」は、久しぶりにでたオリジナルです。全曲作曲・作詞・歌。「ガレキの楽園」に一聴惚れしました。
 「鉱石ラジオ」はラジオについてのコンセプトアルバムで、半分を保刈久明さんが作曲しています。タイトル曲と「Welcome to Riskcaution Corporation」が好きです。「きれいな感情」は、「Noir サウンドトラックI」にも収録されています。「Noir サウンドトラックII」にはピアノバージョンが収録。
 「RGB」は、アニメのエンディング曲などとして出ていたシングル(サントラアルバムに収録されていた曲もあり)と、セルフカバー(「さかさまの虹」「Little Wing」)、新曲一曲です。持っていなかった曲も入っていたので嬉しいです。
 「エデン」では、「神様の午後」が一番気に入りです。「V.H. music」は、8年間続いたラジオ番組のために作成された楽曲(サントラぽい曲が多い)、ネットライブで流された曲を集めたアルバムです。初のライブ盤、「The first Euro tour」と共にVidilian Houseでネット販売のみ。
 「sora no uta」は、デビュー20周年記念として出された、シングル以外も含んだベスト盤。最初に買うならこれがおすすめです。私のつくったベストとほとんど同じという(笑)。「Silent Stream」が再録されたのが、一番嬉しいです。
 「Goddess in the Morning」はインディーズで出た、YAYOIという人と組んでGoddess in the Morningという名前で出したアルバムです。このユニットは解散しました。アニメ曲にはあまりない、ZABA好きな人にはおなじみの(笑)怪しさです。「biosphere Label Sampler」に「花かんむり」SKY HIGH MIXが入っています。
 「XAZSA」には、作詞作曲歌が三曲収録されています。中古しかなく、しかも品薄ですが、かなりお気に入りです。
 「懐かしい宇宙」「覚醒都市」には三曲ずつ、「キミヘ ムカウ ヒカリ」には二曲収録。なかなかお気に入りです。
 「パルムの樹 ミニサウンドトラック PALME songs」には、新居昭乃さん作曲歌の曲が一曲(「RGB」に収録)、歌のみが一曲収録。
 「花のかたち」は、マキシシングルで二曲は「RGB」に収録、二曲が「降るプラチナ」から、Takeが違う曲です。
 「月の家」「叶えて」はシングルなので二曲作曲と歌。「月の家」の方が好きかな。これらはアルバムと「RGB」に収録されています。
 「Songs」吉良知彦プロデュースのいろんな人が歌っているアルバム)の「窓枠の花」は、あつーいけだるい雰囲気がよい。
 「ウィンダリア 音楽編」には「懐かしい未来」に収録されている二曲が入っています。「悪霊のいる教室」では鷺巣詩郎さん音楽担当で、二曲歌っています。そのうち一曲が新居昭乃さん作曲。「月のうまれる夜」では一曲作曲と歌を担当。短めのアレンジも同時収録されています。
 「あ〜らいい気持ち」は、CM曲を5バージョンにアレンジしてあります。全てVocalは新居昭乃さん。SAMPLY REDは菅野よう子も入っているグループ?です。
 「ぼくの地球を守って」「ぼくの地球を守ってvol.1」ではそれぞれ一曲、「ぼくの地球を守ってvol.3」では三曲歌っています。全て同題のマンガのイメージアルバムのようなものです。特に、「ぼくの地球を守ってvol.3」では宗教的な何を言っているのかわからない高い声が美しいです。
 「Macross Plus」は、その名の通り、アニメのマクロスシリーズのサントラです。話の都合上機械がかっている曲が多いのですが、サントラ2に入っている、「Voices (Acoustic version)」は絶品です。
 「人狼草紙」では、谷山浩子さん作曲の曲を二曲歌っています。「20面相におねがい!!」では、一曲、新居昭乃さんにしては珍しい明るい曲を歌っています。「ふしぎ遊戯」では中国の楽器が使われている曲を一曲歌っています。
 「鬼神童子ZENKI」では一曲歌っています。悪役のイメージソングで、歌詞は悪役らしいことを言っているのですが、歌い方がなんか好きなので気に入ってます。「ベルデセルバ戦記 翼の勲章」では、ゲームのプレイ前のデモ部分に流れる主題歌をうたっています。光栄時代の歌い方ぽいかな。
 「ロトの紋章」「新吸血姫美夕」「みんなでうたおう!キャラクターソング」「人魚の傷」「VIDEO GIRL AI 2md IMAGE SOUNDTRACK」「ジュエリーBOX」「信長の野望 究極音盤」「信長の野望・天翔記」「ワーズワースの冒険」「STORIES」「光降る朝」「ニューウォール」「IKON」「レイルウェイストーリー」では、それぞれ一曲ずつ歌ってます。
 「SHI-NONO-ME」では新居昭乃さんは一曲だけの参加なのですが、この一曲が私は気に入りました。上野洋子さんの声も加わって、私の好み度倍増なんだもの。
 「THE VOCAL from Ys」では、一曲の日本語版と英語版を歌っています。
 「ファルコム・ボーカルコレクションII」では、20曲中5曲を歌っています。
 「GUNGRAVE O.S.T. 2」では、一曲歌っています。
 「ANASTASIA」「キャラメルポップ」「Baby's breath」「Tendance d'eau」「ニコル」は、声優の白鳥由里さんのアルバムで、新居昭乃さんはプロデュース、作曲などをやっていらっしゃいます。「キャラメルポップ」菅野よう子さん、保刈久明さんが参加されてて、けっこういい感じです。「O.V.A.パンツァードラグーン」では、白鳥由里さんが歌う曲を一曲。
 「23.4」は声優三重野瞳さんのアルバムで八曲作曲。「花かんむり」は三重野瞳さん版を収録。「23.4」は声優鈴木真仁さんのアルバムで一曲作曲しています。
 「光のすあし」は、ひっじょーに新居昭乃さんぽい曲で、かなりお気に入りです。おすすめです。カップリングの「さかさまの虹」を新居昭乃さんが歌ったバージョンは、「RGB」に収録。
 「ガンダムX」「星屑のレクイエム」では一曲作曲しています。歌はかないみかさんです。保刈久明さんさんも一曲作曲しています。
 「ニンギョヒメ」は、田中理恵さんが一曲歌っていて、「LOVE SONG」は、種とも子さんが歌っています。「Little Polar Bear」では二曲作曲、二曲コーラスです。PSY・Sの歌が入ってます。「Mood Moonish」では二曲作曲してます。
 「絶対少年」「ゲド戦記歌集」では、一曲作曲担当。ボーカルは声優さんです。
 保刈久明さんとよく一緒に仕事をしていらっしゃいます。種とも子さんともお友達だそうです。

 →おむらよしえによるベストへ
関連リンク
Vidilian House
 Victorにサイトにある、新居昭乃さんの公式ホームページ。
Skylounge
 新居昭乃MLのみやびさんのページです。新居昭乃さんのdiscographyがあります。


菅野よう子
 <作曲>
  「Song to fly」(Victor)
  「Macross Plus ORIGINAL SOUNDTRAK」
  「Macross Plus ORIGINAL SOUNDTRAK II」
  「MACROSS PLUS ORIGINAL SOUND TRACK PLUS〜for fans only」
(Victor・「マクロスプラス」)
  「COWBOY BEBOP」「Vitaminless」「COWBOY BEBOP No Disc」「COWBOY BEBOP Blue」
  「Ask D.N.A.」「FUTURE BLUES」「COWBOY BEBOP CD-BOX」「カウボーイビバップ Tank!THE!BEST!」
  「COWBOY BEBOP music for Freelance」
(Victor・「カウボーイビバップ」)
  「BRAIN POWERD」「BRAIN POWERD original sound track 2」
   (Victor・「ブレンパワード」)
  「∀GUNDAM ORIGINAL SOUND TRACKS」
  「∀GUNDAM ORIGINAL SOUNDTRACKS II DIANNA & KIHEL」
  「∀GUNDAM ORIGINAL SOUNDTRACKS III COCOA」
  「劇場版∀ガンダムサウンドトラックス 惑星の午後、僕らはキスをした」   「∀ the concert#」
   (キングレコード・「ガンダム」)
  「ARJUNA into the another world」「original soundtrack ARJUNA ONNA NO MINATO」( 「アルジュナ」・Victor)
  「Napple Tale」(セガ・ドリームキャスト)ゲーム
  「Napple Tale 妖精図鑑」「Napple Tale 怪獣図鑑」(MMV・「Napple Tale」)
  「セガコン-THE BEST OF SAGA GAME MUSIC- VOL.2」(SME Visual Works・セガ)
  「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.」「be Human」「GET9$」
 「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T. 2」「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T. 3」
 「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society O.S.T」
(Victor・「攻殻機動隊」)
  「WOLF'S RAIN」「WOLF’S RAIN O.S.T.2」(Victor・「WOLF'S RAIN」)
  「tokyo.sora サウンドトラック*」(グランドファンク・「tokyo.sora」)
  「23時の音楽」(Victor・「真夜中は別の顔」)
  「下妻物語 ORIGINAL SOUNDTRACK」(Victor・「下妻物語」)
  「水の女」(Victor・「水の女」)
  「阿修羅城の瞳 オリジナルサウンドトラック」(Victor・「阿修羅城の瞳」)
  「大航海時代」(光栄・「大航海時代」)
  「光栄ゲームミュージック・ワークス〜菅野よう子コレクション」(KOEI・菅野よう子)
  「信長の野望 究極音盤」「信長の野望・天翔記」(KOEI・「信長の野望」)
  「THE VISION OF ESCAFLOWNE ORIGINAL SOUNDTRACK」
  「THE VISION OF ESCAFLOWNE ORIGINAL SOUNDTRACK 2」
  「THE VISION OF ESCAFLOWNE ORIGINAL SOUNDTRACK 3」
  「THE VISION OF ESCAFLOWNE〜lovers only#」

  「ESCAFLOWNE ORIGINAL SOUND TRACK」(Victor・「天空のエスカフローネ」)
  「ぼくの地球を守って オリジナル・サウンド・トラックvol.1」
  「ぼくの地球を守って オリジナル・サウンド・トラックvol.3」
(Victor・「ぼくの地球を守って」)
  「創聖のアクエリオン オリジナルサウンドトラック」「創聖のアクエリオン オリジナルサウンドトラックII」(Victor・「創聖のアクエリオン」)
  「X CHARACTER FILE ORIGINAL SOUNDTRACK」(Victor・「X」)
  「ノスタルジア」(東芝EMI・須川展也)
 <歌の作曲>
  「グレープフルーツ」「DIVE」「HatchPotch#」「Lucy」「イージーリスニング」
  「ニコパチ#」「少年アリス」(Victor・坂本真綾
  「Gift$」「CLAMP学園探偵団 MINI SOUND TRACK$」(Victor・「CLAMP学園探偵団」)
  「プラチナ$」(Victor・「カードキャプチャーさくら」)
  「しっぽのうた$」(Victor・「ナップルテイル」)
  「奇跡の海$」(Victor・「ロードス島戦記 英雄騎士伝」)
  「マメシバ$」(Victor・「アルジュナ」)
  「ヘミソフィア$」「tune the rainbow$」(Victor・「ラーゼフォン」)
  「gravity$」(Victor・「WOLF'S RAIN」)
  「創世のアクエリオン$」「Go Tight!$」(Victor・「創世のアクエリオン」)
  「Eternal Memories$」「こみちのはな$」
  「C.L.L.〜CRYSTAL LOVER LIGHT〜」(Sony Music Entertainment・Crystal Kay)
  「otokonoko onnanoko」(Victor・小泉今日子)
  「あと3cm」「素直」(TETSU100%・CBS/SONY)
  「愛の輪郭$」(Victor・「ブレンパワード」)
  「月の繭$」(キングレコード・「ガンダム」)
  「空の森#」(Victor・新居昭乃
  「キャラメルポップ」(Vap・白鳥百合)
  「姫ちゃんのリボン」CDシネマ「マジカル・リボン・ツアー」(Victor・「姫ちゃんのリボン」)
  「友だちへ〜Say What You Will〜」(Victor・SMAP)
 <Voices>
  「Aqua Colors in Paris」(キティレコード・溝口肇)

 ゲーム・アニメ・CMのBGMの分野で著名な作曲者・演奏者・指揮者の方です。アニメのBGMか、なんていう聞き方のできない、すばらしい音楽を作ることのできる方です。クラシックぽい楽器が多く、ポップスな曲、ジャズも作れる、正に「メロディメーカー」ですね。grandfunkにという事務所に所属?しています。ポップスっぽいアルバムのプロデュースもやっています。上のリストにはあげていませんが、「演奏者」としては、主にピアノで色々なアルバムに参加していらっしゃいます。ポップスの編曲もたくさんやっていますが、省略しています。
 初めて知ったのは、「ぼくの地球を守って オリジナル・サウンド・トラック」あたりで。その後、「Macross Plus」を菅野さんが音楽を担当していると聞いて、「音楽目当てで」Movie版のビデオを借りて「聴いて」、やられました。一層はまったのは、「天空のエスカフローネ」のオープニング。菅野さんが音楽担当と聴いて見始めたのですが、そのオープニングでもうはまりました。
 「Song to fly」は菅野さんのオリジナルアルバムで、私は1、4曲目が好きです。普段できないようなことをやっているな、と思いました。
 「Macross Plus」はアニメのサントラで、話の都合上、機械がかっている曲が多いのですが、新居昭乃さんのアカペラの「Voices」は絶品です。
 「カウボーイ・ビバップ」のサントラ「COWBOY BEBOP」はインスト中心、「Vitaminless」はボーカル曲中心です。どちらもクラシック調ではなく、ジャズとか、管楽器が多いです。「COWBOY BEBOP No Disc」はボーカル曲が多いですね。気に入ったのは「Green Bird」。「Blue」もボーカルが多いです。「Ask D.N.A.」は五曲入りのマキシシングル。「FUTURE BLUES」は映画用につくられました。「COWBOY BEBOP CD-BOX」は、四枚組CD+CDS。未収録曲もあり、CDSは新録。ファンなら即買い。「music for Freelance」は編曲を他の人がしているので、菅野よう子さんファンにはおすすめしません。おすすめは、「COWBOY BOEBOP」「Blue」。「Tank!THE!BEST!」は、ベスト+新曲3曲。
 「BRAIN POWERD」は、オーケストラによる曲がたくさん入ってます。
 「∀GUNDAM」ではオーケストラ中心で、「BRAIN POWERD」よりはこっちの方が好きです。好きなのは「Moon」と「fericity」。「∀ the concert」は、コンサートを収録したものです。これのボーナストラックが好きです。
 「ARJUNA into the another world」は、なんだろう……民族系かなあ……そそる音がたくさんはいっていて、Gabriera Robinさんなどのボーカルもあり、おすすめです。「オンナの港」(笑)は、またいいですね。ミニアルバムなので13曲しか入っていませんが、変わった曲がいくつも、坂本真綾さん歌う「サンクチュアリ」が特にお気に入りです。
 「Napple Tale」はゲームで、全曲菅野よう子さん作曲です。坂本真綾さんのうたがたまに入っています。「Napple Tale 妖精図鑑」はゲームのサントラですが、生音源で、いろいろな場面のテーマ曲が入っています。けっこー気に入ってます。「セガコン-THE BEST OF SAGA GAME MUSIC- VOL.2」には、一曲だけ「Napple Tale」で使用された曲が収録されています。
 「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.」「O.S.T.2」「O.S.T.3」「SSS O.S.T」は、同名のアニメのサントラです。映像と合わせるとめちゃめちゃかっこよかったです。ロックっぽいのが多いかな。無印のが一番よかったです。「be Human」は、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」のにでてくる「タチコマ」というロボット?の追悼アルバムというコンセプトでつくられたものです。なかなかおすすめです。ふざけ具合がいい感じ。「GET9」は、第一シリーズ(地上波)と第二シリーズのオープニングのシングルです。最近では「be Human」が最もヘビーローテーションです。
 「WOLF'S RAIN」「WOLF’S RAIN O.S.T.2」は、同名のアニメのサントラです。洋うたものもありますが、クラシック系のがよかったです。
 「tokyo.sora サウンドトラック」は、映画のサントラです。インディーズなので注文がてっとりばやいかも。短いですが、ピアノが好きな方なら気に入るかも。かなりリピートしてます。「CHINATSU YAMAMOTO」さんが歌うガブリエラ・ロビン系の曲が一曲入っています。
 「23時の音楽」は、ドラマ「真夜中は別の顔」のサントラです。坂本真綾さんのうたもあり。「下妻物語」は映画のサントラ。一部、別の方が作曲。あまり好きではありません。「水の女」は、映画「水の女」のサントラです。半分くらいはクラシックが入っています。
 「阿修羅城の瞳」も映画のサントラ。和風ぽいが多め。テーマ曲が一番好きです。
 「大航海時代」は、ゲームのサントラですが、CDにはオーケストラの演奏で入ってます。ブルガリアン・ボイスもあるし、いろいろ入ってて面白いです。「光栄ゲームミュージック・ワークス〜菅野よう子コレクション」では当然全曲作曲。でも、いまいちでした。「信長の野望 究極音盤」では74分作曲しています。「信長の野望・天翔記」でも全曲作曲。二つとも新居昭乃さんの歌う曲が一曲あります。
 「THE VISION OF ESCAFLOWNE ORIGINAL SOUNDTRACK」はTVアニメ「天空のエスカフローネ」のサウンドトラックです。これが、まじでTVアニメのサントラかっ?と耳を疑うような出来。それもそのはず、ワルシャワで録音してる本格的な音楽ぞろい(オーケストラ調と民俗調あり)です。溝口肇さんが作曲したものもあります。3は全て菅野さんの作曲ですね。「THE VISION OF ESCAFLOWNE〜lovers only」はベスト版と一応言われていますが、Takeが違っていたり、全く同じ曲を集めているわけではないです。「猫のキモチ」もあるし(笑)、「エスカ」でどれか一つといえば、やっぱ、これになるんですかね?
 「ぼくの地球を守って」は、溝口肇さんの方がメインで、菅野よう子さんはvol.3で多く作曲されています。
 「創世のアクエリオン」は、保刈久明さんと共同で作曲されています。ボーカル曲がなかなかよくて、特に1に収録の「鳥になって」(多田葵)が素晴らしかったです。こんなうた歌えるんだ〜。
 「X」では数曲、「ノスタルジア」では二曲作曲しています。
 「グレープフルーツ」「DIVE」「Lucy」「イージーリスニング」「少年アリス」は、坂本真綾さんのアルバムで、菅野よう子さんはプロデュースと全曲の作曲・編曲をしていらっしゃいます。どれもはまりました。「HatchPotch」「ニコパチ」は、シングルで出た曲を集めたもので、アルバムと多少重なっていますが、最初はこれがおすすめです。明るい曲が多いかな?
 「Gift」「CLAMP学園探偵団 MINI SOUND TRACK」「プラチナ」「奇跡の海」は四つともシングルで坂本真綾さんの歌う歌が入ってます。「HotchPotch」に収録されています。「しっぽのうた」「ヘミソフィア」「tune the rainbow」「gravity」坂本真綾さんの歌う歌のシングル。
 「創世のアクエリオン」は、AKINOさんという方がVocal(新居昭乃さんとは別人です)。けっこーはったりなとこが好きです。
 「愛の輪郭」はKOKIAさんという方がVocalです。
 「Eternal Memories」は、CM曲「Vitamin Water」の原曲のような曲です。菅野さんの作曲は一曲のみ。「こみちのはな」でも一曲のみ担当。「C.L.L」はCrystal Kayさんの初アルバム。「Eternal Memories」のみ菅野さん作曲で、一曲Stringの編曲も担当してます。
 「otokonoko onnanoko」ではプロデュースと八曲作曲しています。聞き込むとけっこういいかも。
 「あと3cm」「素直」は、菅野よう子さんがデビュー時に参加していたバンド、TETSU100%のアルバムです。キーボード担当で、作曲している曲もあります。入手はかなり困難です。「素直」がかなり気に入っています。
 「キャラメルポップ」「空の森」では数曲、「マジカル・リボン・ツアー」では一曲作曲しています。
 「友だちへ〜Say What You Will〜」は、SMAPのシングル。カップリング曲のみ作曲しています。
 坂本真綾さん、溝口肇さんと仕事をすることが多いです。
 「DARKER THAN BLACK―黒の契約者―」というアニメで音楽を担当。サントラは2007/04/25発売予定。

 →おむらよしえによるベストへ

関連リンク
GRANDFUNK
 菅野さんが所属しているグランドファンクというCM音楽制作会社の公式なページです。
 「CM」→「菅野よう子」で、菅野さんのページが見れます。過去に担当したCM一覧、SAMPLY REDの通販などがあります。
Moonlit SongsMoonlit Songs
 いちさんによる、菅野よう子さんのディスコグラフィー等。詳しいです。
いしまる3号店の店舗いしまる3号店の店舗
 石丸さんのサイトの中の、「2F: 趣味の展示場」→「お気に入りの物をバックに詰めて…」→「KYoto Pro(菅野よう子)モード」にいくと、菅野よう子さんCDリストあんど解説があります。
 特にゲーム関連・SAMPLY REDの解説が、細かくてよろしいかと。


坂本真綾
  「グレープフルーツ」「DIVE」「HatchPotch#」「Lucy」「イージーリスニング」
  「ニコパチ#」「少年アリス」「夕凪Loop」(Victor)
  「THE VISION OF ESCAFLOWNE ORIGINAL SOUNDTRACK」*1
  「THE VISION OF ESCAFLOWNE ORIGINAL SOUNDTRACK 3」*1
  「THE VISION OF ESCAFLOWNE〜lovers only#」*1

  「ESCAFLOWNE ORIGINAL SOUND TRACK」「指輪$」*2(Victor・「天空のエスカフローネ」)
  「Napple Tale」(セガ・ドリームキャスト)ゲーム
  「しっぽのうた$」*2(Victor・「Napple Tale」)
  「Napple Tale 妖精図鑑」*2「Napple Tale 怪獣図鑑」(MMV・「Napple Tale」)
  「マメシバ$」「地球少女アルジュナ サウンドトラック」*2
  「original soundtrack ARJUNA ONNA NO MINATO」( 「アルジュナ」・Victor)
  「ヘミソフィア$」*2「tune the rainbow$」(Victor・「ラーゼフォン」)
  「gravity$」*2「WOLF'S RAIN」*2「WOLF’S RAIN O.S.T.2」(Victor・「WOLF'S RAIN」)
  「プラチナ$」*1(Victor・「カードキャプチャーさくら」)
  「Gift$」*1「CLAMP学園探偵団 MINI SOUND TRACK$」*1(Victor・「CLAMP学園探偵団」)
  「奇跡の海$」*1(Victor・「ロードス島戦記 英雄騎士伝」)
  「BRAIN POWERD original sound track 2」*1(Victor・「ブレンパワード」)
  「23時の音楽」(Victor・「真夜中は別の顔」)
  「ループ」(Victor・「ツバサ・クロニクル」)
  「臣士魔法劇場 リスキー☆セフティー 主題歌/挿入歌」(ポニーキャニオン・「リスキー☆セフティー」)

 *1……全曲「HatchPotch」もしくはアルバムに収録
 *2……全曲「ニコパチ」もしくはアルバムに収録(バージョン違いは考慮していません)

 映画・アニメの声優の方で、歌っている歌のほとんどが菅野よう子さん作曲のものです。坂本真綾さんの、可愛いだけではない詞を、せつせつと(こういうの「せつせつと」って言うんだろうなあ)歌う歌い方が好きです。
 「THE VISION OF ESCAFLOWNE」のオープニングテーマ曲「約束はいらない」から、菅野よう子さんとの組み合わせが始まりました。
 「グレープフルーツ」は、初のアルバムで、お気に入りの一枚です。セカンドアルバム「DIVE」は、最初あまりぴんとこなかったのですが、聞き込んでいるうちに、くせになってきました。
 「HatchPotch」は、シングルで出た曲を集めたもので、アルバムと多少重なっていますが、最初に買うのはこれがいいし、おすすめです。
 「Lucy」は、これも最初はあまりぴんとこなかったのですが、ちょっと聞くとはまりました。特に「紅茶」が好きです。
 「イージーリスニング」は3曲目のきみょーなノリがお気に入りです。
 「ニコパチ」は、シングルで出た曲を集めたものの第2弾です。これもおすすめ。
 「少年アリス」は、久しぶりに出たアルバム。ちょっと悲しい系と力強い曲が入っています。
 「夕凪Loop」は、全曲菅野よう子さん作曲ではないです。ふつうのうただなあと思いました。やっぱり菅野よう子さんってすごいんだなあ。
 「Napple Tale」では、主人公ポーチの声とともにいくつもの歌を歌っています。「Napple Tale 妖精図鑑」のそのサントラで、シングル「しっぽのうた」収録の曲が二曲入っています。「Napple Tale 怪獣図鑑」には、短い歌が六曲入っています。あと、「恋人について」(「HatchPotch」収録)の英語版が入っています。
 「マメシバ」収録の二曲は、「Lucy」に収録。「オンナの港」には、「サンクチュアリ」「さいごのマメシバ」が収録。これがお気に入りです。
 「tune the rainbow」には三曲収録されており、うち二曲は「ニコパチ」に収録。「ちいさなヘミソフィア」は収録されていません。
 「WOLF’S RAIN O.S.T.2」には二曲、未収録の曲が収録されています。
 「23時の音楽」は、ドラマ「真夜中は別の顔」のサントラです。うたっている六曲中、三曲は「ニコパチ」に収録。
 「ループ」「臣士魔法劇場 リスキー☆セフティー 主題歌/挿入歌」は、菅野よう子さん作曲ではありませんが、それぞれけっこう好きです。

 →おむらよしえによるベストへ

関連リンク
坂本真綾 I.D.
 Victorの公式ページ。
松本屋本舗
 まつもとめいこさんによる、坂本真綾さんファンページ。


ホームページに戻る
趣味の部屋に戻る

このページについてのお便り、リンクしたい場合は、タイトルに「オム」という文字を入れて

omu@sainet.or.jp
(おむらよしえ)へどうぞ。

Last modified 2007.6.12.
Copyright (C) 1997 OMURA Yoshie