【バックナンバーメニュー】

[5075] へぼコーチ - [2006/4/28 23:52]

5072のDowさまの答えは大変勉強になりました。
私は同じ答えながらこう理解してました。
本塁の空過は守備側のアピールが必要ですがアピールはボールデッド中には受け付けられません。
プレイがかかってからでなければアピールは受け付けられない。つまり投手が正規にプレートに着いて主審のプレイのコールの後にアピールができる。ゆえに、『投手が投手板に位置すれば本塁の踏み直しができなくなる』


[5074] へぼコーチ - [2006/4/28 23:24]

Dowさま
私は監督ではありませんので・・・
どうぞ、ご安心を!


[5073] Dow - [2006/4/28 21:06]

へぼコーチ さま>
>私が監督なら、そんな選手は絶対に試合に出したくありませんね。

ミスを戒めるのは指導者としては当然ですが、ミスを許す器量が全くない監督の指導を受ける選手はかわいそうだと思うのは僕だけでしょうか?
少年野球なら「思いっきりど叱る」くらいが妥当だと思いますよ。
そもそもその打者は、勘違いはしたけれどミスはしていないんですから、叱られること自体が変ですよ。

[2006/5/6 19:44 西崎慎一郎]


[5072] Dow - [2006/4/28 20:44]

金田一京漬 さま>
[5065]について
(1)空過した走者がベンチに戻ったら踏みなおしに戻れないという表示は少なくとも規則を読んだ限りでは見つけられなかったので踏み直しできると考えて良いのでは?
もっとも空過していることに守備側が気付いていないのであれば自分なら踏み直しにいきません。わざわざ自分からアウトになりにいく必要なんか有りませんから。
(2)規則7.10bの注三にはこう書かれています。
「本塁を空過した走者は、ボールデッドのもとでは、投手が新しいボールか、もとのボールを持って正規に投手板に位置すれば、本塁を踏み直すことは許されない」
逆を言えば投手板に位置する前であればインプレーのときと変わらないということだと自分は解釈しました。

もっとも自分が規則を見落としているのであれば上記は根底から崩れ去るのですが・・・(汗)

[5066]について
ですね。
ファウルチップは規則2・34で
「捕球されなかったものはファウルチップとならない」
と明記されてますから。


[5066] 金田一京漬 - [2006/4/26 16:28]

[5059]西崎さん、
>・チップ+正規の捕球=空振りストライク 状況はボールインプレー
>・チップ+捕球できず=ファウルチップ=ファウル 状況はボールデッド
◆そうかなあ?
 ・チップ+正規の捕球=ファウルチップ(空振ストライクと同じ扱い) 状況はボールインプレー
 ・チップ+捕球できず=ファウルボール 状況はボールデッド
≪本件2回目の訂正依頼≫


[5065] 金田一京漬 - [2006/4/26 16:13]

[5060]西崎さん、
> 状況により走塁放棄でアウトになることがある規則は存在しますが、
> 打席放棄でアウトという規則は存在しません。
◆《ダッグアウトに入ってしまった》のみのつながりなのですが、以下質問させてください。

1.本塁を空過した走者が《ダッグアウトに入った後でも》投手が投手板に触れる前なら(7.10b【注三】)踏み直しが有効ですか?

2.同じくその踏み直しはボールデッドのときでも有効ですか?
 (7.10b【付記(2)】:本塁空過した走者には次塁がないから?)


[5064] momo太郎 - [2006/4/26 08:17]

西崎様 へぼコーチ様
 早速の回答ありがとうございました。これからもいろいろ教えてください。


[5063] へぼコーチ - [2006/4/25 23:34]

ファウルを三振だと思ったら一塁が空いていて振り逃げできる状況だから一塁に走るのが当然でしょう。
バットに当たっているんですから、当然のことながら振り逃げはあり得ません。

[2006/5/6 19:41 西崎慎一郎]


[5062] モノクロ - [2006/4/25 21:17]

いまさらな質問なのですが、2アウトのときに投手などが外野の選手に手を使って合図する2つの指をたてる行為は、何指と何指をたてるのですか?
いまさらどころか、私はそんなことをした経験が一度も無いので…
チョキだと1本と区別しにくいかもしれないので、分かりやすいのは影絵のキツネでしょうか? 人差し指と小指で。

1から4までを示す必要があるアメリカンフットボールの審判は以下の通り。
1st down = 人差し指
2nd down = 人差し指+小指
3rd down = 人差し指+中指+薬指
4th down = グー(指を立てない)

[2006/4/25 21:50 西崎慎一郎]


[5061] へぼコーチ - [2006/4/24 23:20]

momo太郎さんへ
(1)に対してですが、仮に三振の判定ならば1アウトで1塁が空いている場面ですので振り逃げができる場面ですので、バッターが1塁に走塁せずにベンチに戻ればベンチのラインもしくはタラップを足で踏んだ時点でバッターはアウトですが、設問には『審判がファールのコールをした』とありますので『三振=振り逃げ』は全く考える場面ではなく単純に(2)のファウルでボールデッドでしょう。
審判のファールのコールをしているにもかかわらず打者が勝手な判断で三振だと思っているのが問題なだけですね。私が監督なら、そんな選手は絶対に試合に出したくありませんね。
本題から逸れますけど、ファウルを三振と勘違いしても別に実害はないんですから、それで引っ込められちゃかなわないなぁ、と私なら思いますけど。
どっちにしても出塁できるわけじゃないので。空振りなら別ですが。

私が絶対に出て欲しくないと思うのは、フライが上がったり内野手正面のゴロになったりした時に走っていない選手で、「勘違い」ではなく「決め付け」。

[2006/4/25 21:39 西崎慎一郎]


[5060] momo太郎 - [2006/4/24 10:47]

島根県からです。初めて書き込みします。少年野球が好きで子どもは大きくなりましたが、時間があれば試合を観に行っています。
ルールのことで質問させていただきます。

1アウト ランナー2塁3塁
 カウント2ストライク3ボール

 ファールチップをキャッチャーが補給できず審判もファールのコールをしたが、打者は三振と思い、ベンチへ戻った。
 攻撃側ベンチも三振と思っていたが、審判からベンチに戻ったバッターに戻るように言われ、再開となった。

 この場合、(1)ベンチへ戻った時点で打席放棄で打者アウトではないか。(2)ファール時点でボールデットだから審判のジャッジ通り。
 疑問に思いましたので、教えてください。
  よろしくお願いします。
ファウルを打った打者が打席に戻ってプレイが再開されただけですから、そのまま普通に続行です。ジャッジがどうしたというような話でもありませんね。

状況により走塁放棄でアウトになることがある規則は存在しますが、打席放棄でアウトという規則は存在しません。

・(ファウルの後に限らず)打者が打席に入っていなければ審判が促し、打者が入ればそれで何も問題なし。

・審判に促されても打者が打席に入ろうとしない場合は、投手に投球させて、コースに関係なく全てストライク。

この手順で三振になれば打者がアウトになりますが。

[2006/4/25 21:37 西崎慎一郎]


[5059] へぼコーチ - [2006/4/24 10:44]

チップはインプレイ?!
先日、軟式少年野球の試合である判定に疑問が生じました。ランナー2塁で1ストライク1ボール後の3球目をバッターがチップ、キャッチャーが後逸。ランナーは投球と同時にスタートして3塁に進んでましたが、『チップ=ファウル』の攻撃側チームの自らの判断でランナーは2塁に戻り、2ストライク1ボールからプレイ再開かと思いきや。主審から『チップ=インプレイ』で2塁ランナーの3塁進塁は認められ、そのままゲームは続行でした。チップ=ファウルでボールデッドではないのでしょうか?
まず「チップ」は投球がバットにかすったことを示すだけで、インプレーかデッドかは捕手が捕球できるかどうかで変わります。
表現がどれも不正確なので整理すると、

・チップ+正規の捕球=空振りストライク
状況はボールインプレー

・チップ+捕球できず=ファウルチップ=ファウル
状況はボールデッド

問題の状況は単なるファウルですから、走者は当然二塁に戻って再開ですよね。

[2006/4/25 21:31 西崎慎一郎]


[5058] - [2006/4/19 20:43]

写真見ました、さすがですな。。
えーっとね、写真は四つ切りサイズで適当に数十枚お願いします。(ウソ)
桃のビデオはですね。。
成功の様で失敗・・なのかな?(笑)
・・いやぁ。。ちゃんと写ってはいるのですよ。。
でもそれだけではダメなのでね・・

今月ハイビジョン編集用パソコンを導入します。
すぐに編集作業に取りかかりますが、使用する音楽の著作権処理に時間が掛かるので、完成はクリスマス前後。。(爆)

・・えっ?
(。--)ノ はいはい早くやります。。
スチルの写真はネガフィルムの能力に頼った1コマ勝負!なので、シャッターを押しさえすればあの程度なら誰でも撮れちゃいます。
ちっちゃい写真なら日曜あたりにお店へ持っていこうかと思ってます。
(ついでに神宮へも行きたいんですけど、お天気がどうか?)

デジカメ動画は実質上今回初めてでしたが、見られたものじゃなかったので早回しでゴマカシました :-p
同架していたカメラのシャッターショックでブレブレだし、極軸が合ってないから画面の真ん中に戻してガクガクだし。スチルとは違うところに気を配らなければいけないので難しいもんですねぇ。

# 私のパソコンは、ハイビジョンどころか640x480のデジカメ動画さえコマ落ち気味(苦笑)

[2006/4/20 23:53 西崎慎一郎]


[5057] 今藤 貫徳 - [2006/4/19 12:27]

西崎様。早速の回答をありがとうございます。おかげさまで、週末に子供達と親御さん達に安心して説明が出来ます。また、不明な点があったときは質問させて頂きたく、今後ともよろしくお願いいたします。


[5055] 今藤 貫徳 - [2006/4/18 16:39]

東京都にて少年野球に携わっております今藤と申します。ウエブを拝見し、突然ですが2つの質問をお願いします。

1、ツーアウトランナー1,2塁。バッターが打ったセカンド寄りのゴロをショートがファンブル。素手でボールを拾い、あわててセカンドベースへ飛び込み、ボールを持っていないグラブにてベースをタッチ。1塁走者はまだセカンドベースへ到達していません。
ジャッジはセーフでしたが、フォースプレイなのでアウトでは?

2、ワンアウトランナー3塁。スクイズを試みるも相手バッテリーにウエストされ、バッターは飛びついて何とかファールボールに。しかし片足が完全にバッターボックスよりはみ出ていたため打撃妨害で3塁ランナーがアウト宣告されました。
もし、飛びついたことによって、捕手と交錯していた場合は打撃妨害だと思いますが、この場合は反則打球でバッターアウトでは。
 
 上記につきまして教えていただきたく、 ご回答の程、よろしくお願いいたします。

ボールを手で確保していればグラブでベースに触れてもOKです。走者へのタッグはダメ。
[Q1-20] の10番目あたりを参照。

2番目は今年の規則改正点ですね。
去年までは守備妨害で三塁走者アウト、今年から反則打球で打者アウト。
打者に妨害の意識があることも考えられなくは無いんですが、例外や審判の判断などは規定されず、バットに当たっていれば打者アウトで扱うようです。

[2006/4/19 02:32 西崎慎一郎]


[5054] 慎平 - [2006/4/18 14:01]

初めまして・・・、いやーすごいの一言です。3月29日、トルコのアンタルヤで皆既日食を見ましたがネットで調べているうちに西崎さんのページを見つけました。いやはや参りました。写真も沢山撮られていますし、皆既日食に賭けておられることがよくわかります。機材だけでも相当ではないかと思ってしまいます。ありがとうほざいました。
4travelの、くちこみ欄に紹介させて頂きたいと思っていますがよろしいですか?
お邪魔しました・・・・。
どんどん宣伝してください。よろしくお願いします。

別に私は日食に人生を賭けているわけじゃないですけど、確かに普通の旅行よりお金は掛かってます :-p
その時刻にその場所に居なければ意味が全く無いので、割高になるのはしょうがないんですが。

# というのがこっち側の感覚なのに、知らずにアンタルヤへ行ったらたまたま皆既日食だった、なんて…

[2006/4/19 02:21 西崎慎一郎]


[5053] 西崎慎一郎 - [2006/4/15 14:32]

エジプト皆既日食 旅行記の正式版、ようやく完成しました。
皆既日食はカメラをたくさん使ったので、できの悪いのもありますが、最低1枚は載せてます。

ピラミッドやスフィンクスは逆光になっていた写真が多く、フィルムから読み込んでの修正がなかなか大変でした。
こういう場合は撮ってその場で露出を確認できるデジタルカメラがいいのかな、と思っちゃいますね。

番外編は 感光旅行 に。
スフィンクスの向かいにあるケンタッキーフライドチキンを確認することが、日本人観光客のお約束になっていたので、撮っておきました。

# 沖縄編がまだ終わってない…
沖縄編も完了!
1ヶ月半も経っていたので、文章がテキトーになってしまいました。やっぱりすぐ書かないとダメですね(苦笑)

ようやく野球モードに入ってきたので、そっちを楽しみます。

[2006/4/19 02:14 西崎慎一郎]


[5052] よこちん - [2006/4/7 23:58]

連続書き込み申し訳ありません。
審判の「中」「外」はダイヤモンドの中外、つまり一又は2塁ランナーがいるかどうか、でしょうか。
質問を書いてから思い至りました。失礼致しました。
ZENTARO様、ありがとうございました!


[5051] よこちん - [2006/4/7 23:54]

ZENTARO 様

[5050] 質問の回答、丁寧な上に手間のかかる長文と、まとめの分かりやすい説明、どうもありがとうございました。オープン・グラブ・ポリシー、勉強になりました。
ところで、これは、さらに基本的な質問になってしまうと思うのですが、2塁塁審の「中」と「外」とは
どういう意味なのでしょうか。
周りに審判のことなど聞ける方がおらず、重ね重ね恐縮ですが、よろしくお願い致します!