【バックナンバーメニュー】

[2925] - [2002/2/10 23:20]

[2922] 西崎さん wrote:
> ヤクルト球団が存在していなかった頃の話です。
昭和41-42年のことです。まだサンケイアトムズですね。

> #あまりにもネタにしすぎたためか、ブースカを見ていたら宗男議員の顔が浮かんできてしまった(苦笑)
ぐ、それは悲しい。坂田師匠似の方はそんな無邪気ではないです。

あ、このドメインですが、安い契約なので転送しか
ありませんが、メールアドレス必要ならおっしゃってください。
差し上げます。barasa.com てのもあります。

[2924] ぴろさん wrote:
> #朝日新聞か何かのCMに出ていなかったっけ?
新聞配達したり、サックス吹いたりしてました。
「シオシオのジイ」じゃなくて「シオシオのパー」なんかは覚えているんですけど、 再放送があったのかな?
ウルトラセブンの本放送のことも別所監督も覚えていないのに。

[2002/2/11 22:55 西崎慎一郎]


[2924] - [2002/2/10 22:26]

なるほど、「快い」獣で、「怪しい」獣ではない、ということなのですね。
そういえば、数年前にブースカが流行ったことがありましたよね?
#朝日新聞か何かのCMに出ていなかったっけ?

ちなみに、わたしが会社で使っている印鑑入れはブースカフィギュア付です。(どーでもいい)
ちなみに「阿藤海」ではなく、今は「阿藤快」が正しくなっています。

# 『タモリ倶楽部』内での冗談だったと思ったら、本気だったとは。

「私の青空2002」には出演するんでしょうか?
大仁田議員だけ出ない、と聞いたので他の主要メンバーは出るのかな。

[2002/2/11 22:36 西崎慎一郎]


[2923] [^N - [2002/2/9 01:22]

[2922]
> オバQの小池さんとラーメン大食いバトルを繰り広げていた(かもしれない)快獣

さすが西崎さん,世間一般では間違えられ易い部分を
見事に間違えずに表記してくれてみょ〜に嬉しいっす。

# さて、何処でしょう?(笑)

> ヤクルト球団が存在していなかった頃の話です。

ブースカなら1999年にリメイクされました。

# これがまた、佳作でして……かなり泣けた
「Qちゃん」「大食い」と来れば、世間一般には「高橋」になってしまうという部分?

# ここで「小田急」と言う勇気は、さすがにない。

[2002/2/11 22:18 西崎慎一郎]


[2922] rs - [2002/2/8 17:27]

>[2919]ぴろさん
うわっ、本当ですね。私、てっきり「ぷすか」さんだと思っておりました。
申し訳ありませんでした。
文字サイズを小さくして見ていたから…って言い訳ですね(笑)
私は「オバQの小池さんとラーメン大食いバトルを繰り広げていた(かもしれない)快獣」と刷り込まれていて、文字をじっくりと見ていなかったため全く気づきませんでした(苦笑)
メールアドレスを見るとどっちかすぐわかるんですけど… うーんスゴイ。

ヤクルト球団が存在していなかった頃の話です。
(ヤクルトラーメンが存在していたかどうかは不明)

# あまりにもネタにしすぎたためか、ブースカを見ていたら宗男議員の顔が浮かんできてしまった(苦笑)

[2002/2/8 22:15 西崎慎一郎]


[2921] A.FUJII - [2002/2/6 22:59]

[2904][2910]
今日からここへのアクセス制限再び。
sainet自体が制限にかかってました。
最近は問題のありそうな奴は皆まとめて排除、がハヤリのようですね(まだ言ってる)
もともとデープな人が集まっているし、会員をほったらかしにしてますから、他にイカガワしいサイトがあっても不思議ではないんですけど。

それとも西武ドームを無いことにして、会社が国内ドーム球場の独占状態になるのを狙っているとか…
# ますます排除されそう。

[2002/2/8 00:15 西崎慎一郎]


[2920] - [2002/2/5 23:17]

「ぶ」でも「ぷ」でもあまり気にしてません、*すかです。

帰宅途中の電車でちょっと遠くにスポーツ紙(多分報知)を
読んでる方がいらっしゃいました。裏1面に
「NHKで若松包囲」なんて意味のことが書いてあって、
いったい何が書いてあるのだろうと思って考えたら、
セ・リーグの監督は若松以外全部NHK解説者OBなんですね。

パ・リーグはどうかと考えたら、伊原と山本功監督以外は
(王は専属ではなかったけどNHKでよく解説をした)
NHK関係者なんですねえ。結局12球団中9球団の
監督が元NHK関係者なんですねえ。若手のNHK解説者の
監督確率は非常に大だということですか。

そうすると、NHK解説者となる西崎幸広にも監督のチャンス大?
そうすると、今年殿堂入りした鈴木K氏も監督復帰のチャンス大? (無理か)
[2002/2/6 00:01 西崎慎一郎]


[2919] - [2002/2/5 22:38]

>[2916]S&Tさん
「大阪近鉄バッファローズ」という記載も悲しいですが、
「ぷすかさん」と記されてしまった「ぶすかさん」もちょっと悲しいと思ってるかも…と思いました。
#わたしもよく「びろさん」とか間違えられるので(^^;;

>西崎さん
そうそう、所沢のT-ZONE、閉店なんですよね。我が家も「お得意さん」でした。
先週末は閉店セールに行きそびれたけど、もう閉店してしまったのかなぁ…。
17日(日)までやってるそうです。
めぼしい安売り商品は初日に無くなってしまったので、最終日に売るものが残っていないかも :-p
# 安売り対象外の商品は安くないので(ヘンな表現)、行ってもしょうがないかも。

そんなにしょっちゅう行ってたわけじゃないけど、交通費を使わずに行ける専門店だったので残念。
もっとも、普通の人は自転車なんかじゃ行かない場所ですけどね(それが閉店の原因かな)。

[2002/2/5 23:56 西崎慎一郎]


[2918] R - [2002/2/5 17:36]

>>[2916]
# いまだに「脇の下」と書いてる,小中学生向け指導書を購入。
# 2001年4月10日初版発行の,某NHK解説者・著。

>>[2917]
私は軟式しかわかりませんが,軟式では金属バットは公認制ですので,
サイズうんぬんより「JSBB」の文字が入った公認バットしか使えません。
(学童では「軟式学童用」「軟式少年用」「軟式用」いずれの表示でも使用可。)
木製・竹製は,野球規則の範囲内=長さ1067mm,太さ70mmまでなら使用可です。
硬式でも各団体で定めてると思いますが…。
今年からバットの色が緩和されるそうですが、赤バットや青バットの他にイチゴ色バットや抹茶色バットなども現れるんでしょうか。
(と、ポッキーを見ながら考えてました)

[2002/2/5 23:37 西崎慎一郎]


[2917] - [2002/2/5 13:08]

学童野球でバットの長さの規定は、何cmまでですか。


[2916] rs - [2002/2/2 05:29]

>ぷすかさん
僕もその番組(奥さんが料理を作る番組での松井編)たまたま見てました。
ただ近鉄ファンとしてはサイクルヒットを打った記念のグラブに
「大阪近鉄バッファローズ」と記されていたのはちょっと悲しかったです。
(正式名称はバファローズ)
一般のファンならともかく、今現在野球に関わっている人が間違えるなんて…と思いましたね。

それからいつも質問ばっかしてますが、回答に対してのお礼のレスをほとんどしてませんでしたね。
この場でまとめてお礼申し上げます。
野球に深く関わっている人ほどそういうことに気を払わないのは、野球解説者を見ていれば明白でしょう :-p

高めのストライクゾーンの上限も、古い「脇の下」で話している人もいますから。

[2002/2/3 18:48 西崎慎一郎]


[2915] - [2002/2/1 19:38]

1月30日づけのスポニチにスポーツライターの二宮清純さん
のコラムがあって面白いことが書いてありました。

イチローの打ってからファーストベース到着までの時間が
3.78秒だそうです。非公式ながらメジャー最速。
ところがMLBのトライアウトを受けた田口は右打者ながら
3.95秒ということで、これがMLBのチームからの好評価に
つながったそうです。

この数字は内野安打につながるだけに、これからメジャー
を目指す日本人(松井稼とか)選手の売り込みポイントに
なりそうですね。飯田ってどの程度なんだろう?

しっかし、松井稼のグラブヲタクにはまいったなあ。
なんでも記念グラブ作るのですねえ。その上カード
集め、サイン集め。この間のスポーツ選手の奥さんが
作る料理番組で鑑定団に出してくれって言ってました。
飯田の内野ゴロって、内野手が余裕を持って処理できる平凡なものが多いんですよ。
数は調べていませんが、当たり損ねや高く跳ねた打球で内野安打になるものが、そんなに多くないという印象があります。
(多いなぁといいう印象があるのは、たとえば中日の波留など)

その分、外野へきちんと打球が飛べば二塁打、三塁打が期待できるんですけどね。

[2002/2/3 18:42 西崎慎一郎]


[2914] ^d - [2002/1/31 11:41]

[2912]コメント
> それは、意識の中では日本シリーズが存在しない、ってことか(も?)

う……非常に痛いコメントです.既に20年以上,想像上のモノと化しているし…….
日本シリーズを現実にするためには、外国人選手に偽シールを貼って日本人選手に見せかけて出場させる偽装工作を…

# こりゃ当分ブラックリストから抜けられないな。

[2002/1/31 21:58 西崎慎一郎]


[2913] A.FUJII - [2002/1/31 00:26]

[2910]
アクセス制限は競馬関係は意外とひっかかる。
ニッカンの競馬ページとか。(野球等のページはOK)

頻繁にアクセスしてたからなのかもしれませんが、
隣のPさんのページは大丈夫でした。
その制限かけるサイトはソフト会社から毎週更新
されるようです。一時、Yahoo!掲示板が制限かけられた
こともありました。
すると、ここは全世界的にブラックリストに載っている?
# そのソフト会社が自分の会社だったら面白い(話としては)。

[2002/1/31 21:47 西崎慎一郎]


[2912] ^d - [2002/1/30 11:43]

[2908]コメント
> 仮にX投手の打順で代打が出て交替となった後にリードした場合

「投手に代打が出た場合」なんて([2908]を書き込んだ時には)全く想定していませんでした.
勿論そうであっても勝利投手を決めるのに影響しないことは知っていましたが……既に私の
意識の中では投手の打席は存在しない(DH制が標準になっている)のだと改めて実感しました.
それは、意識の中では日本シリーズが存在しない、ってことか(も?)

[2002/1/30 22:40 西崎慎一郎]


[2911] _iiJR[/wQNj - [2002/1/29 23:20]

こんばんわ。
名古屋に住む猛虎ファン、ナカコーです。

質問です。
1死ランナー1塁という場面でアッパースイングの左打者が打席に入りました。
その打者は投手の初球を思いっきり打ち上げました。
打球はライトの頭を超え、柵越えか?と思われましたがあまりにも打球角度が高かったためすぐに追い着かれてしまいました。
この打球の間(ライトが打球を捕る前)、1塁ランナーはストップをしていましたが打者走者はライトはボールを捕れないと推測し猛スピードでベースを駆け抜けて挙句の果てに1塁ランナーを追い越してアウトになりました。
そしてその後ライトが打球を捕りました。
ここで質問なのですが、このライトの捕った打球はアウトになるのでしょうか?またどういう記録として残るのでしょうか?
よろしくお願いします。
追い越した時点ではまだアウトにならず、フライが捕られた事で打者アウトになります。

フライが飛んでいる間に打者は走り出していますが、正式に走者(打者走者)となるのは打球がフェアであると確定した時です。
具体的には、打球が地面やフェンスや野手等にフェア地域で触れたり、フェンスを越えてホームランが確定した場合など。
もしもフライが捕られなかった場合は、打者は走者となって走塁していたと考えて、ここで追い越しアウトを適用、となります。

二死一・三塁で同じことが起こったと考えてみてください(一塁走者がアウトカウントを勘違いしたとして)。
打者走者が一塁を回った後で追い越しアウトになった方を優先したとしたら、その前に本塁へ達していた三塁走者が得点になってしまいますよね。
そうならないようにフライアウトが優先されるようにできているのです。

[2002/1/30 00:11 西崎慎一郎]


[2910] A.FUJII@ミ - [2002/1/29 19:13]

[2904]
どういうわけか、今はアクセスできました。
制限かかってからは、しばらく訪ねていなかったので
いつ解除されたのかは不明だが…。
「SaiNet拒否問題」に関与した人物を突きとめようとしても「○○の名前があった」「××さんはウソをつくクセがある」「勘違いではない」「涙は武器だから」などと混乱してしまい、業務に支障をきたすかも :-p

# あぁ、こんな調子だから「排除」されちゃうのか…

[2002/1/29 23:47 西崎慎一郎]


[2909] OKURING - [2002/1/29 18:27]

>真木@仕事の合間
とっても速いレスありがとうございます。実はこの前
僕が出場した草野球の試合で、僕がそのX投手でして...。
もやもやが消えました。ありがとうございます。
また、ご相談することがあるかもしれません。よろしく
お願いします。
もしかして勝ち投手になれなかったのですか?
審判の判定と違って記録は後から訂正するのも「アリ」ですから、訂正要求を出してみるとか。

[2002/1/29 23:32 西崎慎一郎]


[2908] ^d - [2002/1/29 17:51]

[2907]
> この場合、勝利投手はX投手なのでしょうか?

はい,そうです.
仮にX投手の打順で代打が出て交替となった後にリードした場合は、その時点で投手は誰もいないことになりますが、
その場合でも単純に前に投げていたX投手が登板中であると考えます。
Y投手は明らかに登板前だから、権利を主張する根拠がない点では同じこと。

[2002/1/29 18:11i 西崎慎一郎]


[2907] OKURING - [2002/1/29 17:10]

野球の勝利投手についての質問です。

AチームとBチームの対戦で、1対1のまま8回を終了。
Aチームの先発X投手は8イニングを1失点で投げきった。
9回表、Aチームは1点を挙げ、勝ち越す。9回裏Aチーム
は抑えの切り札Y投手を投入。見事無失点で切り抜けA
チームが勝利した。

この場合、勝利投手はX投手なのでしょうか?それとも
Y投手なのでしょうか?教えてください。
よろしくお願いします。

投手が勝ち投手、Y投手がセーブになります。
自チームの守備イニングで最後に投げていた投手は、続く攻撃イニング中もまだ登板中であると考えます。
リードした9回表はX投手の登板中ということになるので、勝ち投手の権利があります。

[2002/1/29 18:06i 西崎慎一郎]


[2906] - [2002/1/27 18:33]

[2905] S&Tさん
2000年のジャイアンツ。
イースタンの。
決勝点を暴投でもらった2001年のヤクルトも、なんだか他力優勝だったような気がしてしまいます(苦笑)

[2002/1/28 00:14 西崎慎一郎]


[2905] rs - [2002/1/27 04:00]

今日ふと思ったんですが、2位チームの敗戦、または引き分けによって優勝が決まった、
いわゆる「他力優勝」ってここ数年ずっと出てませんね。
そもそもこの他力優勝のケースはどれくらいあるのでしょうか?
僕の記憶では、一番新しいのはパが1988年の西武で、セが…思い出せません(笑)
厳密に言えば1999年の中日が優勝した時に試合途中で2位の巨人が負けて優勝が決まったのですが、
その試合は結局中日が勝ちましたからねえ。
私も思い出せません。少なくともヤクルトが1位4位ヨイヨイ状態になって以降はありませんね。
1994年のヤクルトも自力優勝目前ほんの1,2分(?)前にに2位中日が負け、厳密には自力ではなかったということはあったのですが。

セ・リーグは今年、勝率「2位」チームが勝数1位だった場合にプレーオフということになったのですが、このせいで「負けて」優勝が決まる、というケースが有り得るようです。

http://queen.heart.ne.jp/cgi-bin/browse?msgid=%3Ca2mf23%24557%241%40news%2Erurbannet%2Ene%2Ejp%3E&ym=200201

解説してもらうと楽なんですが、投稿者が会社のアクセス制限にかかっているようなので簡単に言うと…
勝率1位がAチーム、勝数1位がBチーム。わずかの差で3位がCチーム。
このままならAチームとBチームでプレーオフですが、AチームがCチームに負け、CチームがBチームを抜いて2位になるとプレーオフなしにAチームの優勝が決まるというもの。

# こんなもの自力なのかなんなのか、また頭が…

[2002/1/28 00:09 西崎慎一郎]


[2904] A.FUJII - [2002/1/25 22:47]

今週から会社のアクセス制限にかかって、トップページ含め見られなくなってしまいました。
なんか有名になることされました?
2chはいまだ見られるという、制限の基準がよく分からん。
年末年始は不調のためおとなしくしていたので、私としては特に思い当たることもないんですが…
不謹慎が発言が多いのは以前からの別に変わっていませんし。
仕事中に頻繁にここへアクセスしていたので、制限をかけられちゃったとか?

私のところだけ? それともSaiNet内の他のサイトに何か「問題」があるため全体で制限がかかっている?
私が以前ところでは、"geocities.co.jp" 全体に制限がかけられていたことがありました(今も?)。細かく設定ができないのか、選別するのが不可能だからなのか。
仕事に必要な情報が置かれていることもあるんですけどね。

[2002/1/27 00:09 西崎慎一郎]


[2903] ^d - [2002/1/25 14:31]

[2901]
> 温水プールならOKだったりするのかな?

最近では投手が投球後に思い切り冷やすこと(アイシング)が奨励されているくらいなので,
別に温水プールでない普通のプールで泳いでも特に問題ないのでは……という気がします.

[2898]
> 実業団野球希望の21歳になる長男の行き詰まり

(小学時代の)水泳との関連については皆目見当が付かないので何か影響があると言うなら,
後学のため是非とも教えて頂きたいと思います.それはさておき,昨今の情勢を考えると
「実業団野球」という世界自体がかなり行き詰まっている世界のように思えてなりません.
水陸両棲のゴジラが東京ドームであんなに暴れまくっているくらいなので、特に問題ないでしょう :-p
(どうしてもそういう方向になってしまう)

# 今年の正月映画だった「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」、なんとあの永六輔さんが絶賛(本当)

[2002/1/26 23:54 西崎慎一郎]


[2902] - [2002/1/25 13:14]

呼ばれて飛び出て(やめておこう)

水戸市民球場の場合を調べてみたのですが、情報が見つかりませんで。
とりあえず、他の地方球場(この場合、常打ちではない球場の意味)での入場料は
ネット裏で3000円未満、外野で800円程度です。
多くは前売りが出ます。主催の球団のサイトで情報が出ることが多いので、チェックしておくことをお勧めします。
日本ハムのファームの改名が承認されているようなんですが、具体的にいつから変える(つもり)なんでしょうかね?
「鎌ヶ谷ファイターズ」か「鎌ヶ谷日本ハムファイターズ」だとか。

# それとも「弟」だから「ミニハムず」とか :-p

[2002/1/26 23:45 西崎慎一郎]


[2901] - [2002/1/25 12:48]

>[2900]あんぱんさん
水戸の試合の詳しいことはわかりませんが、イースタンの場合ですと本拠地での試合はせいぜい1000円程度、球場によっては無料です(ロッテ浦和、戸田、西武第2)。
水戸での試合はジャイアンツ主催でしたっけ?だとすると、事前に地元の読売新聞の販売店がチケットをばらまくため、結構混雑するようです。当日券はあると思いますけど、念のため確認したほうがいいかもしれませんね。

なお、ファーム情報は、
http://www.netpro.ne.jp/~pepper/wepro/index.htm
とか
http://www.geocities.co.jp/Athlete/1877/
が参考になると思います。
前者のサイトの管理人のひなさんはここの掲示板を覗いているようなので、何か追加情報があることを期待しましょう(<他力本願)


ところで、体質の話ではないですが、水泳と野球の関連で思い出したのですが、
ちょっと前だと、ピッチャーは肩を冷やしてはいけないので水泳厳禁なんて話がありましたよね。
最近では野球選手も、筋力維持のため水泳をトレーニングに採り入れてるなんてことも聞きますけど、温水プールならOKだったりするのかな?(<かなりいい加減)
F-G って書いてあるので、ファイターズ主催のようです。
情報はそっちの方面から得たほうがよさそうですね。
読売新聞がチケットをばらまくことがないとすれば、それほど混雑はしないかも? (でもジャイアンツだから人は多いかな?)

[2002/1/26 23:26 西崎慎一郎]