【バックナンバーメニュー】

[1125] あまちゃ - [2000/5/17 04:34]

1999年のことなのですが、西部の松坂大輔投手が、対戦相手は覚えてないのですが、頭部にデットボールを与えたことがあったと思うのですが、そのとき、松坂投手は続投したように思いました。危険球で退場になるのが普通だと思うのですが、なぜ、退場にならなかったのか教えてください。
投球が当たってしまったのはダイエーの秋山選手でした。

プロ野球で選手が退場になるというのはどういうことなのか、少し考えてみましょう。
その選手が野球選手として、スポーツマンとして、ふさわしくない行動をしたり言葉を使ったりした場合ですよね。
審判に暴行を加える、相手の選手と野球で戦わずにケンカする、違反した用具を使用する、等々。投手が打者を「狙って」ボールを投げることも非スポーツマン的な行為です。

さて、去年の松坂投手の場合ですが、秋山選手を狙って投げたのではなく、たまたま顔のところに投球がいってしまったものです。確かに危険な投球ではありましたが(実際に骨折してしまいました)、非スポーツマン的であったわけではありません。

選手を退場させるかどうかは、頭にボールが当たったかどうかというのと別に考えるべきなのです。

退場とはその選手が試合からいなくなるだけであり、野球のプレイ上は何も罰則がない(走者が出たりアウトが増えたりすることはない)ということも一緒に考えてみてください。

[2000/5/17 22:51 西崎慎一郎]


[1124] Mr sancom - [2000/5/17 02:07]

皆さん 今日は Mr sancom です。

[1112] すざきみのる君へ

>小学3年生です
>1るいと2るいのあいだは何メートるですか

私たちの少年軟式野球では
6年生、5年生は、投手と本塁間は 16メートル
塁間は 23メートル
4年生以下は 投手と本塁間は 15メートル
塁間は 22メートル
と決めています。 すざき君のところはどうですか。
ちなみにソフトボールは塁間60フィート(18.29m)だそうです。
少年野球と比べてもずいぶん短いですね。

[2000/5/17 22:15 西崎慎一郎]


[1123] ペパーミントパティ - [2000/5/17 01:41]

西崎さんへ
南半球は星座の名前をつけるたのが北半球より遅かったせいか、発明品の名前がついた星座もおおいですね。
スヌーピー座とかザンボーニ座なんてあったらおもしろいかもしれませんけど・・・あるわけないですね。がっくり・・・
ザンボーニ座! いいなぁ… 後世に残る発明品ですよね(笑)
スヌーピー座はないけれど犬の星座があるのと同じように(?)、ウッドストック座はないけれど鳥の星座はかなりあるんです。
南の新星座の中にも、孔雀、巨嘴鳥(きょしちょう)、風鳥(ふうちょう)、鳳凰(ほうおう)が。南国のきれいな鳥を見て作ったんでしょう、と、制定者の心理状態が想像できそうです。

[2000/5/17 22:11 西崎慎一郎]


[1122] ひな - [2000/5/16 14:23]

振り逃げではなかったんですが、こんなケースを見たことがあります。
イースタンリーグの98年8月30日、YB−YS17回戦6回表、2アウト満塁で
2ストライクからバッター城が1バウンドの球を空振り、キャッチャー鶴岡は捕球して、
バッターには目もくれずに目の前のホームプレートをミットの背中でばん、と叩いたのです。
それで3塁ランナーがフォースアウト。チェンジ。
なるほどこのルールはこういう事なのか、と目からウロコが落ちたような気分でした。(ちょっと大ゲサ)
目の前にある、バッターでもベースでもどっちでもいいのに、ベースの方にタッチというのがシャレてますね。
打者(走者)は三振したのに残塁扱いになるというのもシャレている?


[2000/5/16 21:35 西崎慎一郎]


[1121] ペパーミントパティ - [2000/5/15 22:56]

西崎さんへ
星座といえば顕微鏡座というのもあるんですって?いろんな星座があって楽しいですね。
ハエ座ってどんな形しているんですか?星を見上げて「ハエ!」と思った人は、そのときどんな心理状態だったんですかね(笑)。
望遠鏡、定規、コンパス、彫刻具、彫刻室、画架、時計… 南天にはこんな星座もあるんです。

北半球から見える部分は神話などそれなりに由緒正しい(?)星座になっているんですが、
南天は星座がなかったので当時の発明品やらなんやら、テキトウに作っちゃったようなものが多いんですよ。

はえ座も含めてどうやったらそれに見えるのかわからないものも多くて、それこそ本当に制定者も心理状態が反映されているかもしれませんね。
ロールシャッハテストの星空版とでも言うような(笑)

[2000/5/16 00:24 西崎慎一郎]


[1120] ぴろ - [2000/5/15 21:42]

[1118]の匿名希望さん…「頭隠して…?」(^^;
西崎さんがどのように答えるか非常に興味があります。
単なる一般人ですから、わからないものはわかりませんねぇ、ということで。

さすがに人の報酬までは… 自分の年収も知らないのに(ん? これじゃ社会人失格?)


[2000/5/16 00:15 西崎慎一郎]


[1119] 真木 - [2000/5/15 20:09]

GW以降の「感光旅行」,全部まとめて見させて頂きました.
相変わらず「重箱の隅」ですが,リンク先がおかしい所を
幾つか見つけてしまいました.とりあえず御参考まで…….
"MEN AT WORK" とか「マッドマックス」とか、元ネタはわかるでしょうかね? (わからなくても気にせず使ってますけど)
ワニのネタでもあれば「クロコダイル・ダンディ」を使ったんですが…

# オーストラリアはそんなイメージしかないのか、とオージーに怒られそう。

[2000/5/16 00:12 西崎慎一郎]


[1118] 匿名希望 - [2000/5/15 19:20]

セ・リーグ公式サイトに質問した方が良いのだろうな……と
思うのですが,少なくとも何らかの反応が得られるだろうと
思えるのはこちらの方なので……ここで質問してしまいます.

コミッショナーおよび両リーグの会長の仕事の内容や報酬と,
これらの仕事に就くにはどうすれば良いものか教えて下さい.
(まじめな答えができる方、ぜひよろしくお願いします)

私がわかるのは表に出てくる部分、大抵は何かトラブルがあった時の裁定者としてですね(ということで、どうもあまりいい印象がない)。
ハンコを押す以外にも重要な仕事をしているんでしょうが…

その仕事に就くには、有力なオーナーと仲良くなるのが近道じゃないでしょうか :-p

[2000/5/16 00:04 西崎慎一郎]


[1117] 栗林 盛太 - [2000/5/14 21:10]

ライオンズの松坂投手が、あまり打たれない訳を
教えてください。
ボールのスピードが速い、速いスライダーと鋭く曲がり落ちるスライダーがある、コントロールが抜群というわけではないがストライクを取るのに困る程ではない。
そして打者に逃げずに向かっていく強い気持ちと、ピンチでも動揺せず常に冷静。

結局、打たれないという確信を持っているから、でしょうか(笑)

[2000/5/14 23:25 西崎慎一郎]


[1116] ぴろ - [2000/5/14 14:44]

>[1114] (半分冗談ですので念のため)
ドミニカでは出生届の制度がちゃんとしてなくて、前にロッテ
にいたフランコや今西武にいるフェルナンデスは、実際の年齢が
「不明」らしいです。
フェルナンデスは名鑑では1962年生まれとなっていますが、
実際は40過ぎだという噂もあるらしい…。
ほんとはどうなんでしょうね?
一応生年月日は書いてあるんですけど、どうなんでしょうね?

広島はドミニカ共和国選手がやたらと入ったり出たりしてますが、入退団届はちゃんとしているんでしょうか(笑)

[2000/5/14 23:04 西崎慎一郎]


[1115] 熱き心の若人 - [2000/5/13 22:48]

振り逃げといえば、
昭和35年5月28日の大洋−広島戦で、
2死満塁で打席に立った広島の平山が三振したところ、
大洋の島野捕手がこぼしたため、
ホームベースを踏んで三塁走者封殺、
打者平山は一塁残塁という記録があります。
同様のケースは結構ある気がするんですが、これはまたずいぶん古い記録ですね。どういう経緯で出てきたのでしょう?
(まさかこれ以降しばらくの間なかったとか?)


[2000/5/13 23:37 西崎慎一郎]


[1114] 中西浩介(ナカコー/中学1年) - [2000/5/13 21:31]

こんばんは、名古屋の猛虎ファンのナカコーです。
僕のお父さんの質問回答ありがとうございました。>西崎
さん、ふーさんさん。

タイガース・・・・ふぅ・・・また明日です。

今日はまたまた僕からの質問です。
日本プロ野球界で在籍していた外国人選手で、最年長のプレーヤーは誰ですか。
40歳以上の選手っていたのでしょうか。
ざっと見たところ、1929年生まれのスペンサーが1972年までだったので43歳、
1933年生まれのアルトマンが1975年までだったので42歳、などがありました。

[2000/5/13 23:35 西崎慎一郎]


[1113] 西尾 博志 - [2000/5/13 21:25]

今年の春の甲子園、そして春の高校野球の地区大会を見ていてふと思ったのですが、なんか今年の高校野球は、プロに比べて何か少しストライクゾーンが広くなったように思いました。(特に甲子園)あれではちょっとピッチャー有利かな?と思えるようなところもあり少し疑問を感じています。まあ審判がそう見えたのですからしょうがないといえばしょうがないのですが少し高校野球はストライクゾーンが広い様に感じます。いかがですか?
隣の審判掲示板の方では、プロは今年は広くなった気がする、なんて話が出ていました。

国際基準に合わせる、というような話でもあれば広くなるかもしれませんが、どうなんでしょうね?

[2000/5/13 23:31 西崎慎一郎]


[1112] すざきみのる - [2000/5/13 20:35]

小学3年生です
1るいと2るいのあいだは何メートるですか
塁間は 90フィート = 27.43m です。
ただし小学生では 23m になるようです。

[2000/5/13 23:26 西崎慎一郎]


[1111] ふーさん - [2000/5/12 20:37]

「1106」について
手袋を替えるのは走塁用と言うか手袋の皮の材質が違うと
思います。
打撃用をそのまま使用すると、すべり止めのスプレーなどで
滑り込んだ時に、砂がついてしまうためです(たぶん)
どうもありがとうございます。大体想像通りでしたか。
# ヘッドスライディングをした後にベースに手がくっついて離れない走者、というくだらない想像をしてしまいました。

[2000/5/12 21:51 西崎慎一郎]


[1110] nobu - [2000/5/12 19:44]

少年野球の試合で右打者が外角のボールをスクイズしました。
その拍子に足を滑らして一塁線に倒れました。
一瞬で立ち上がったのですが、その間キャッチャーの
出だしが遅れました。
ピッチャーが1塁に投球してスクイズは成功しました。
この場合アピールすれば3塁走者アウトになるんでしょうか。
このように自然な形で、打球を処理する捕手と一塁へ向かう打者走者がぶつかった場合に限り、
守備妨害にも走塁妨害にもならないという決まりになっています。
ですから、そのままスクイズは成功ですね。
(妨害は審判の判断ですから、アピールは関係ありません)

もちろん、どちらかが故意にじゃますれば妨害をとられます。

[2000/5/12 21:45 西崎慎一郎]


[1109] KIZU - [2000/5/12 18:28]

In [1105] 西崎さん wrote:

>> いるか座、おおいぬ座、こいぬ座もちゃんとありますので、ご心配(?)なく。

いぬには他にりょうけん座がありますね。対してねこはやまねこ座くらいしか
なかったような。いるか座は名の通りかわいらしい夏の星座です。α星とβ星に
は Sualocin と Rotanev というお茶目な(^^)名前がついています。
しし座、こじし座の猫科、というのは反則?
いるか座に対抗して、くじら座もあるけど、あっちは全然かわいくないですね。実態(?)は鯨じゃなくて化け物。

[2000/5/12 21:40 西崎慎一郎]


[1108] 縦縞着ても55命 - [2000/5/12 05:26]

野球の背番号は、一桁か二桁で0から9を使ったものと決まっているのでしょうか.三桁とか、負の数、分数、無理数とかは許されないのでしょうか.
 松井が早く1シーズン55ホーマーすることを願っているのですが、達成した場合それでも王さんに敬意を表して55のままでいるのか、また大豊もその場合どうするのか、3桁にできればいいのになと思いまして.3桁(通算)だとすぐには破られないですから.
非常識なのはダメ、ということらしいです。三桁は広島のチェコ投手などの実例があるので通るかもしれません。
# 55の上にMcGwireの70がありますから、二桁でも十分かも。

他の例はどれもだめでしょうね。数字以外の記号はコンピュータも困るので、できればやめていただきたい(笑)


[2000/5/12 21:32 西崎慎一郎]


[1107] 西崎慎一郎 - [2000/5/11 21:58]

二死満塁から振り逃げを狙ったけどホームでフォースアウト、をTVで見ちゃいました。
今回は捕手が弾いたボールを、広島のウルソー投手が拾い、そのままホームを踏んで三塁走者がアウト。
三振で投手に刺殺がつくというのは珍しいでしょうね。
(この場合、投球を弾いた捕手に補殺はつけないそうです)


[1106] 中西政浩(ナカコーの父) - [2000/5/11 12:19]

名古屋のナカコーの父です。
いつも息子がお世話になっております。
私もプロ野球を見ていて不思議に思うことがあるので、教えてください。
手袋をしている打者がヒットを放ち1塁に出塁した時・・・・・・・
 ・手袋を脱いでその手袋を握ったままでいる。
 ・手袋を脱いで1塁コーチから渡された別の手袋をはめる。
この2点、何か深い意味があるのでしょうか。
よろしくお願いします。
いえいえ、好きな話を話しているだけなんですが。

手袋を握るのは、スライディングで手をついて指を痛めるのを防ぐためにやっているそうです。

手袋を替えるのは… 初めて聞いたので理由はわかんないです。誰かご存知でしょうか?
バットの滑り止めスプレーがベトベト(?)して気持ち悪いから?

[2000/5/11 21:50 西崎慎一郎]


[1105] ペパーミントパティ - [2000/5/11 01:39]

西崎さんへ
イルカってかわいいですよね。以前サンディエゴのシーワールドで近くに寄ってきた本当にお利口さんでかわいいイルカがいて「この子は意思疎通がちゃんとできるな」って目をみて感じました。ワンコも目で意思疎通ができるじゃないですか。近所で会うワンコたちも目を見るとちゃんと見つめ返してくれますからね。しかもうれしそうにしてくれて、本当にかわいいです。動物はいいです。
ハエとは意思疎通できないだろうなあ・・・
驚く無かれ、夜空の中で昆虫の星座が唯一存在していて、それが「はえ座」なんです。どうしてこんなのが作られたのかは知らないんですが。
(昔は「はい座」と呼ばれてました。もっと昔は「みつばち座」だったそうですが)

いるか座、おおいぬ座、こいぬ座もちゃんとありますので、ご心配(?)なく。

# あ、南天には「くじゃく座」もあるんだった。今回撮っておけば二人ぐらいにはウケたのに…

[2000/5/11 21:45 西崎慎一郎]


[1104] ペパーミントパティ - [2000/5/10 21:34]

西崎さんへ
オーストラリアってそんなに虫がたくさんいるんですか?
昆虫大好きの叔父を連れて行ってあげたいですね。
私はオーストラリアに行ったら、虫も見たいけど、動物が見たいなあ・・・・南の方に行くとペンギンとかイルカにも会えるそうで、いいですね、オーストラリア。
オーストラリアはハエが名物(?)なんですよ。なんで人もいないような場所なのに、あんなにいるかと思うぐらいしつこくてうるさくて…

イルカは南だけではなく、他にも会える場所があるそうです。
去年、北西部のシャークベイという場所へ行ったんですが、そこにもモンキー・マイアというイルカのスポットがあったそうで。時間もなくビーグルスカウトが遭難しそうなぐらい暑かったので、ストロマトライトという岩だけを見て早々に退散しちゃいましたが。
(とても過酷な場所なのに、そこでもやっぱりハエがブンブン)

[2000/5/10 22:29 西崎慎一郎]


[1103] 大石 - [2000/5/10 21:07]

現在ヤクルトスワローズのファンが集まるお店を探しています。
何処か知っている方がいましたら教えて下さい。
私は神宮ではいつも一人で見ているだけなので、お力になれませんが… (先日は知り合いからタダでチケットをもらったので一緒に見ましたけど)
夏場は自転車で行くこともあるので、ぐずぐずせずにすぐに帰っちゃうし。
そもそも神宮球場周辺には、外苑前駅からの道ぐらいしか店がありませんよね。あっちは平日の試合前しか通らないんです。

[2000/5/10 22:20 西崎慎一郎]


[1102] 栗林 盛太 - [2000/5/10 20:57]

イチロー選手が、天才と言われる訳を教えてください。
「天才」の辞書での意味は生まれつきということなので本来の意味とは違いますが、他の人がいくら真似をしてもできない能力を持っているということが「天才的」と言われている所以でしょう。
単に他の人より打率がいいということではなく、独自の打ち方を誰にも教えられず自分で作り上げ、それを誰も真似できず、他の人に教えることもできないというところ。

[2000/5/10 22:14 西崎慎一郎]


[1101] 東京ドームの狭さに失望 - [2000/5/10 17:20]

なぜ阪神タイガースは昔大阪タイガースと自称して
いたのか不思議であります。本拠地を基準にすれば
西宮タイガースと言うべきなのですが。現在も
親会社の所在地以外、本拠地も球団事務所も合宿も
二軍グラウンドも全て兵庫県にあるのになぜ大阪の
球団と言うのか不思議です。親会社が基準なら
日本ハムファイターズが大阪ファイターズになるし
千葉ロッテ、福岡ダイエー、横浜ベイスターズも本拠地
と親会社の場所に隔たりがあるのに、よく東京
ヂィズニーランドや新東京国際空港と対比されることも
ありますが野球に限定してお教え願います。
設立当時、事務所が大阪にあったから。

(それよりも、その名前、変えません?)

[2000/5/10 21:47 西崎慎一郎]