メニュー
ホーム
コンピュータ
フライフィッシング
鉄道模型

パターン
レポート

 
メールはこちら
>>Click here

このページは趣味であるフライフィッシングについての情報を公開しています。


2005/5/8 養沢川
  今シーズンはじめての釣行にいってまいりやした。とにかく失敗の無いようにとチョイスしたのは養沢川でした。自宅を9時すぎに出て、道中運転しながら、ゆっくりと釣り場についてのんびりと川を眺めて・・・なんて考えていたのだけれど、そんなことはやってられないのが釣り師の性。川についたら急いで支度をすまし、事務所にて受付をしてコーヒーを一杯いただいたら早速川に入る。取りあえず事務所下でMSCを結び放り込むとヤマメが釣れた。


MSCを喰わえたヤマメ

 事務所下にて一通り数釣を楽しんだ後、気がつけば12時になろうかとしている。ここは一旦事務所に戻り、昼飯にするかと川をあがった。事務所の前に見なれた車が停まろうかとしているところだった。近付いていくと、車からこれまた見なれた人物が降りてきた。師匠であった。二人で話をしながら昼食を済ました。


カゲロウがやってきた

 
 遠藤商店前から入渓し釣り上がろうということになり、コカゲロウのパターンを流すとブラウンのちびっ子が出てきた。その日の午後はイブニングまで楽しんで、師匠の家でパエリアまでいただいて、まさに至福のマイ解禁日でした。


ちびっ子ブラウン。なぜか師匠は自分のロッドを横に並べた

2003/11/15.16 本栖湖
  僕の奥さんが講習会で河口湖畔に行くことになり、どういういきさつだったか忘れたが、同行することになった。しかし、冬も間近なこの時期、いったい何をして時間をつぶそうかと思った。釣り、写真撮影、散歩etc....でもって結局釣り道具をもって出発した。現地に到着し、奥さんを講習会場まで送り、僕はネットで調べた本栖湖へ。
 車でとりあえず湖の周りをぐるっと一周し、釣り人の様子を探る。降りられる場所にはやはりみんな車が止まっていて、ダブルハンドでびしっと決めている。僕はといえば#5のロッドしかもっていない。恥ずかしいので誰もいないポイントに入る。
 ウエーディングしていくと以外と水温は高い、が、小雨がぱらつき、風が前から吹いてくるので波が高い。通りで誰もいないポイントな訳だ。まあいい、レイク初心者だから練習するしかない。目指すは50overのブラウンだああ。なんて考えながら、フライの師匠から拝借したストリーマっぽいフライをティペットの先にセットし、ひたすらキャストを繰り返す。



 翌日は打って変わって晴天。風は強いが暖かく心地いい。 前日雨の中、波にもまれながら釣りをしていたためか、何となく体調がよくない。まあ、そんなことはどうでもよいのでほっておこう。前日と同じポイントで粘ってみるが、人の気配がないので、つれないポイントなのだろう。しばらくしてからポイント変更をしようと、湖の周りを周回するが、昨日にもまして人が多い。結局、釣り券を購入できる駐車場に車をおいて、貸しボートの停留桟橋の横に入る。
 しばらく湖面を見ていると、なんとライズしているではないですか?!すかさず#12に巻いたスケーティングカディスを投げる。ちょちょんと引っ張ると「がぼ」の音と同時に吸い込まれ、下のレインボーをキャッチ。ひたすらキャストだけを繰り返すフライフィッシャーを「釣れてんのかー」と見ていた観光客がすかさずよってくる。
 お孫さん連れの女性が「××ちゃん見てごらん。大きいねー」と
 孫:「こんなのちっちゃいよ」←(ぐさっ・・)
 僕:「もっと大きいのが釣れるって聞いて来たんですけどね。ははは・・・」
 女性:「 何いってんのよ、塩焼きには丁度いい大きさなのよ」(子供には理解できないって)
 写真を撮って、リリースする僕を「やさしーね」といいながら家族の元に戻っていった。

 本当に優しい人ならハナから釣りなんかしないよ
 魚を人間に例えたなら、食事中いきなり水中に引き込まれて、もがき苦しんだあげく写真を撮られて、はいさようならだもんね
 だから「楽しかったよ、ありがとう!」なんてリリース出来ないね


このページは マックを使用して製作しました。
>>Click here



このページは
DREAMWWEAVER4
で製作しました。
>>Click here

Copyright(C)1996-2004 M.Yoshida. All rights reserved.
Mac、Macロゴは、米国およびその他の国で登録されているApple Computer, Inc.の商標です。Made on a MacバッジはApple Computer Inc.の商標であり、同社の許可により使用しています。