First updated 07/18/2022(ver.1-1)
渋谷栄一翻字

梅枝

凡例

1.大橋寛治氏蔵『源氏物語 奥入』(復刻日本古典文学館 昭和46年10月)所載の巻尾本文を漢字仮名字母翻字法によって翻字した(翻刻資料の凡例を参照)。
2.判読不明文字は△で記した。
3.大島本との本文の異同は朱色、仮名遣い等の異同は茶色、漢字仮名の表記の異同は緑色で表示した。

「自筆本奥入」(63オ)「梅枝」(巻尾表8行)

□□□□□□□□□□□□ぬつれ□
さよとゝ遣う遣れと
   かき里とて王すれ可多き/を
     わ春累ゝもこや
              るら/と
     あ累をあやしとうち越可れ/す
       可多布きつ
          へり


【本文の訂正跡】
本文の訂正跡ナシ

【和歌書式】
「かき里とて」歌 V型A(第二句と第三句の間で改行し、和歌の末尾に地の文を直接に続ける)

【本文の異同】
@「」―「給ハ」(大島本)

【仮名遣い等の異同】
仮名遣い等の異同ナシ

【漢字仮名表記の異同】
@「ゝ」―「おもひつゝ」(大島本)
A「王すれ」―「忘」(大島本)
B「」―「世」(大島本)
C「ら」―「らむ」(大島本)
D「」―「見」(大島本)
E「へり」―「たまへり」(大島本)