First updated 07/10/2002
Last updated 04/16/2024
渋谷栄一翻字(C)

  

少 女

《翻刻資料》
凡例
1 底本には、大橋寛治氏蔵本『源氏物語 奥入』(複刻日本古典文学館 昭和46年10月)を使用し、自筆本の欠脱は、高野本(日本古典文学影印叢刊19)により、また判読不明箇所等は、池田亀鑑『源氏物語大成』巻七「研究資料篇」所収の「奥入(第二次)定家自筆本」を参照し、漢字仮名字母翻字法によって翻字した(翻刻資料の凡例を参照)。ただし、巻尾本文は省略した。
2 頁数は、池田亀鑑『源氏物語大成』巻七「研究資料篇」に従って、復元した「自筆本奥入」の頁数となっている。
3 青表紙本「源氏物語」の「奥入・付箋」に見られる注記には、その注記番号を付けた。
4 行間書き入れ及び割注等は〔 〕で記した。改行は/で記した。朱書は、その語句の冒頭に(朱)と記した。
5 墨筆による末尾本文の削除符号や朱筆による掛点符号は、それぞれ(墨)\、(朱)と記した。
6 私による注記や定家自筆本、明融臨模本、大島本等において、奥入また付箋に引用されている注釈は( )で記した。
7 本文の校訂記号は次の通りである。
 $(ミセケチ)・#(抹消)・+(補入)・&(ナゾリ)・=(併記)・△(不明文字)
( )の前の文字と( )内の記号の前の文字は訂正前の本文を表し、記号の後の文字はその訂正後の本文を表す。
8 訓点や送り仮名は〈 〉で記した。
9 作字した文字は[ ]で記した。
10 各丁の終わりには」の印と丁数とその表(オ)裏(ウ)を記した。

未通女(後書加)」(50ウ)

01 孫康〈ソンカウ〉家貧〈マツシユウシテ〉無油〈アフラ〉常映雪〈ニ〉読書〈エイシテ文ヲヨム〉(この行、継紙上の補筆)
  車胤
〈シヤイム〉〔字武南平〈ヘイ〉人好〈コノムテ〉讀書〈シヨヲ〉無油〈アフラ〉〈ノ〉〈ニ〉則絹〈キヌニ〉
  盛
〈モテ〉数十〈ノ〉〈ケイ〉〈ヲ〉〈ス〉〈ヲ〉(大島本奥入01)
02 猶夕万くれこそ堂ゝならね荻上風萩下露
03 (朱)落葉俟〈マテ〉〈ヒ〉〈ヲ〉以隕〈オツ〉〈カモ〉風之〈ノ〉〈チカラ〉〈ケタシ〉〈スクナシ〉孟甞〈マウシヤウ〉
  遭
〈アフテ〉雍門〈ヨウモンニ〉而泣〈ナク〉而琴之〈ノ〉〈ム〉〈ニ〉〈イマタシ〉高士賦序陸士衡〕(大島本奥入02)
04 更衣呂
  己呂毛加戸世牟也左支牟多知和加支奴波乃波
  良之乃波良波支乃波奈須利也左支牟多知也(大島本奥入03)
05 霧深雲井もわ可ことや者れせす可る
06 をとめこ可袖振山みつのひさしきより思染てき
07 安名多不止介不之多不止左也伊仁之戸毛波礼伊耳之戸毛加久
  や安利介牟や介不之多不止左也安波礼曽己与之や介不之多不止/左や(大島本奥入04)」(51オ)

08 五節尓ことつけてなしなとさ万可ハれる
   ゆるされて
  〈トモ〉六位〈ノ〉昇殿〈ト〉〈キム〉色雑袍〈サフハウ〉〈ノ〉宣旨歟〈カ〉
  定
〈テ〉〈ヘシ〉先例歟可尋勘(大島本奥入05)
09 寮試〈レウシ〉
  寮頭〈レウトウ〉以下各一員〈ヰン〉博士〈ハカセ〉以下各一員参着〈ス〉〈シ〉
  廳
〈丁ニ〉〈ス〉貢挙〈クコノ〉〈ケウ〉名等〈ヲ〉博士加〈クハヘテ〉〈シヨヲ〉〈ス〉〈レウニ〉々頭見
  了
〈ミオハテ〉〈ス〉〈セウ〉以下〈ニ〉笧匣〈サクノハコ〉三合〈ヲ〉〈ヲク〉〈シ〉〈ノ〉〈ノ〉〈ニ〉又以〈トク〉
  書
〈シヨ〉〈ヲ〉〈カミ〉博士秀才〈シユサイ謂之試博士〈ナラヒニ〉〈シ〉衆等〈ノ〉〈ニ〉次第〈ニ〉
  召
〈メス〉〈コヽロミノ〉〈ヲ〉々々把〈トテ〉〈ヲ〉〈スヽミイツ〉〈マン〉〈ノ〉〈トニ〉〈セウ〉〈セテ〉〈ク〉〈シルシ〉
  試
〈ノ〉衆捐〈イウシテ〉立仮〈ヘンニ〉允又仰云敷居〈シキヰ〉〈ノ〉衆捐〈イウシテ〉(この行、左端一部継紙上にかかる)」(51ウ)

  於
〈テ〉敷居〈ノ〉〈ニ〉〈ヌイテ〉〈クツヲ〉着座置〈ヲク〉〈チヽ〉〈ニ〉頭仰云(この行、右半分継紙上にかかる)
  笧
〈サク〉〈ニ〉〈ヰス〉之探〈サクル〉〈サクヲ〉〔三史〈シ〉〈ノ〉〈タ〉今日〈ノ〉読笧也膝行〈シフカウシテ〉〈ク〉〈ノ〉博士〈ノ〉〈ニ〉
  試博士對
〈ムカイテ〉寮頭〈レウトウニ〉〈ク〉史記乃〈ノ〉本紀乃〈ノ〉一乃〈ノ〉巻三乃
  巻世家乃上帙
〈チヽ〉乃五〈ノ〉巻下帙乃一乃巻傳〈テム〉乃中乃
  帙乃七乃巻頭仰
〈テ〉〈ク〉令讀〈ヨマシメ〉〈ヨ〉試衆各披帙〈チヽヲヒラキ〉〈トテ〉
  巻
〈ヲ〉〈テ〉〈ヲ〉〈ヨム〉之頭仰云古々末天試〈ノ〉博士對〈ムカテ〉〈ニ〉
  云文
〈モン〉〈タリ〉頭云注〈シル〉せ寮掌〈レウシヤウ〉捧簡〈フタヲサゝケテ〉〈ス〉〈シル〉
  由
〈ヨシヲ〉了試〈ノ〉衆退出堂監〈タウケム〉〈マンノ〉〈ニ〉〈ス〉登料〈トウクワノ〉
  酒肴事
〈ヲ〉(大島本奥入06)」(52オ)

10 文選豪士賦〈カウシフノ〉序云落葉俟〈マテ〉微風〈ヒフウヲ〉以隕〈オツ〉〈シカモ〉風之〈ノ〉
  力
〈チカラ〉〈ケタシ〉〈スクナシ〉孟甞〈マウシヤウ〉〈アフテ〉〈ヨウ〉〈ニ〉而泣〈ナク〉而琴之〈ノ〉〈カム〉〈ニ〉〈イマタシ〉
  何者
〈イカントスレハ〉〈スル〉〈ヲチナムト〉葉無所假〈カル〉烈風〈レツフヲ〉〈サニ〉〈オチナムトスル〉之泣〈ナムタハ〉〈ス〉
  足
〈タラ〉〈シケウスルニ〉〈アイ〉〈キヤウヲ〉
  注
〈チウニ〉〈ク〉草木遭霜者不以風過〈クルヲマツ〉
  又云雍
〈ヨウ〉門周〈シウ〉以琴見〈マミユ〉孟甞君〈ニ〉々々々〈ノ〉〈ク〉先未〈ルニ〉〈コセサ〉
  琴
亦能令〈メム〉〈シテ〉〈シマ〉乎對〈コタヘ〉〈ク〉臣竊〈ヒソカ〉〈ニ〉足下〈ソカ〉有所
  悲
〈シフ〉千秋万歳後墳墓〈フンホ〉〈シテ〉荊棘〈ケイキヨク〉游童〈イウトウ〉牧竪〈ホクシユ〉
  躑躅
〈テキチヨクシ〉其足〈フモト〉〈ウタハム〉其上孟甞君之尊貴〈ソンキナルハ〉亦猶若是
  乎於猶是孟甞喟
〈クヰ〉〈トシ〉太息〈ソクス〉〈ナミタ〉〈ウケテ〉〈マツケ〉而未〈ス〉〈クタラ〉〈ヨウ〉門引〈テ〉
  
〈墨〉琴而鼓之徐動宮微揮角羽終成曲孟甞君(この行、切断のため左端一部切れる)」(52ウ)

  (玉鬘巻尾本文1行、削除)
  〈ヲ〉而鼓〈セリ〉之徐〈ヤウヤク〉〈ウコカシ〉宮微〈キウチヲ〉
  揮
〈ウコカシテ〉角羽〈カクウヲ〉〈ツイニ〉〈ス〉〈ヲ〉孟甞君遂〈ツイニ〉歔欷〈キヨキス〉
  歔
悲怨也 欷泣余声也(右三行、後補筆)」(53オ)